宵の明星 望遠

今日も朝から快晴。

宵の明星を望遠レンズで撮影して見ました。140mmF4で10秒です。月明かりが無くなったのでお山が浮き出ませんので次の上弦の月以降までチャンス待ちです。金星の光条は絞りの影響で出ます(f2.8絞り開放の時は出ていません)。8本出ているので絞り羽根は8枚とわかります。

今日の月出は19時30分頃なので20時ぐらいまでは星空がきれいに見えました。M1(かに星雲)を狙ってみましたが、オードガイドがうまくいかず、またの挑戦となりました。

2+

金星その2

今日の空は八ヶ岳ブルーとなり3日ぶりに青空が広がりました。

宵の明星に再チャレンジです。甲斐駒ヶ岳の上に輝いている姿が撮れました。左下側の星がみなみのうお座のフォーマルハウト1.17等ですのでいかに明るいかわかります。月明かりに照らされた南アルプスもきれいです。さらに付け加えると中央部はみずがめ座です。

今日の月はギザギザです。冬型の気圧配置が下に降りてくると雲も出やすいし、星も瞬きます。期待した冬のダイヤモンドに月は雲が多く撮影できませんでした。明日の夜(明後日の早朝)は満月で、半影月食です。

3+

宵の明星

朝から雲が低く風も強く、時々雪が舞う天気でした。今年も後4日となりましたので片付けでもしないといけませんね。

夕刻には、雲も無くなり宵の明星が輝いていました。金星は今やぎ座の中央を移動中です。明るさはマイナス4.0等で西の空を見るとすぐにわかります。このカメラ(OLYMPUS PEN-F)の写りを試そうと思いましたが、星は見えるが雪が舞っていたので断念しました。

2+

金星

朝は上空に雲が有り、雲の下から遠くが見える変な天気。

今日の月は満月+1。いつものニコンのカメラは、ローパスフィルター点検のため修理に出したため、キヤノンのカメラで撮りました。200mm望遠だとあんまりクレータが写りません。

昨日の宵の明星です。太陽からだんだん離れ、暗くなっても見えるようになってきました。光度は -3.9等です。

3+

金星

朝は青空の日が続きます。夕方は宵の明星が良く見えるようになってきました。季節も立冬ですが、今日は一日暖かな日でした。

夕方過ぎに雲が出てきて、雲間からの月となってしまいました。月明かりが眩しくて一週間は月見日和で星野写真はお休みです。

2+

点火

気温も段々低くなり、朝8時頃で4度でした。自動車の屋根も露が氷かけていました。もう少しで霜注意報も出る事でしょう。夕方も冷え込み今シーズンはじめての薪ストーブを点けました。炎を見ているだけで暖かくなります。

今晩の月も煌々と輝き、地面も明るくなりました。負けじと北東の空の冬の星々が輝いていました。

5日に木星と土星を撮影して見ました。やはり、もう低空でシーイングが悪いのでボケてしまいます。

3+

革細工

今朝の空はスカイブルー。夕方の金星は陽が沈むとすぐに見えるようになりました。光度はマイナス3.9等です。一等星の約40倍の明るさになっています。

手斧のネックガードを作ってみました。革の切りくずを先日の星まつりで買ったのはこれを作りたかったのです。ハトメの5mmは大きかったかもしれません。またアルミ製品は加工しやすいですが柔らかいです。中型斧のネックがボロボロになってきたのでこれをもとにバージョンアップしたいと思います。

今日の月。望遠鏡で見ていると結構ゆらゆらなので、惑星撮影は諦めました。そういえば冬季の惑星写真は撮ったことが有りませんでした。

3+

金星

朝の雲は、すじ雲。夕方は雲は有りませんでしたが、光芒が見えました。11月16日頃はダイヤモンド駒ヶ岳が見えるでしょう。

甲斐駒ヶ岳の上に金星が見えました。これから宵の明星として輝いてくるでしょう。

今日の月は月齢3で、左隣に木星が輝いていました。明日は木星・月・土星の順で並びにぎやかな空になります。

今晩は、北杜市自主企画講座まなびの杜勉強会で、星空写真の撮り方のを説明してきました。

3+

十三夜

今日は十三夜、後の月です。十三夜は晴れる確率が高いと言われていましたが、台風19号が近づいているので一日天気が良くありませんでした。収穫に感謝して甲斐の葡萄をお供えしました。

昨日(10/10)の土星・木星です。まだ大気の揺らぎが大きくシーイングで言うと2/10でしょうか。木星は衛星エウロパが通過していく様子が撮影できました。

2+

あっぱれ

しさしぶりに天晴れの空です。そう云えばテレビ神奈川の地元密着番組「あっぱれ神奈川大行進」はどうなっているのかとwebを見てみたら、アシスタントアナウンサーが変わっていました。番組ロゴも変わったようです。変革しているのでしょうか。

月もクッキリと見えました。明日は十三夜(後の月)です。台風が来ていますが晴れればいいですね。

昨日撮影した木星です。ボケボケが変わりません。もう観測時期が終わったかもしれません。

2+