ラディッシュ

今日の朝空は雲の中。
今年も最終日で、うさぎからにバトンタッチです。

10月30日に、たまごケースに種まきしたラディッシュを収穫しました。小さいですけど野菜です。20日ダイコンなのに2か月のかかってしまいました。

2+

星降る夜の天空リフト

今日の空。

今晩は、スターラウンド八ヶ岳の「星降る夜の天空リフト」@サンメドウズ清里スキー場で星空観察ショー。天気もまずまず、寒さもそれほどなく観察会日和でした。18時過ぎからリフトで1900mのリフト頂上駅で観察会。冬の星座も見頃となってきて星々はにぎやかです。帰りのリフトはオリオン座に向かって飛んでいるように見えます。

2+

22時には「おうし座」が南中の頃

今日の空は青空。日照時間は8.9時間と一日中太陽が見えました。

今晩の夜空。月は一昨日満月だったのでまだ明るいです。22時には「おうし座」が南中の頃になりました。
甲府盆地上空は雲が有り、夜間の富士山は望めませんでした。

2+

十六夜(いざよい)の月

今日の空も雲が多いです。

今日の月。満月も過ぎ十六夜(いざよい)の月です。

ポン・ブルックス P/Pons-Brooks (0012P)を撮影しましたが、雲の中の撮影です。予測光度8.1等なのでもっと写るかと思いましたが、撮影時は確認できず、自動導入で望遠鏡を向けて撮影しました。結果は存在だけの写りでした。

2+

小型月着陸実証機(SLIM)

今日の空。雲が多い一日でした。

今日は満月。小型月着陸実証機(SLIM)が1/20の月面着陸に向けて、12/25月周回軌道に入ったそうです。
着陸目標地点は「神酒の海」付近にある直径270mの「シオリ(Shioli)」クレーターの近く。

JAXAホームページより

月周回軌道投入:2023年12月25日 16:51(日本標準時)
水色線:現在の月周回軌道今後の予定:
緑色線:高度約600km円軌道
黄色線:高度約600km x 150km楕円軌道
赤色線:高度約600km x 15km楕円軌道

2024年1月20日(土) 午前0:00頃(日本標準時) 着陸降下開始
          午前0:20頃(日本標準時) 月面着陸

2+

月明かり

今朝も朝焼けが綺麗です。

今日の太陽。黒点群も右寄りになってきました。

今日の夜空は風が強く、寒さを強く感じました。満月一日前の月明かりで見える星数は少ないですが、澄み切った空で、遠くの富士山も良く見えました。

2+

四芒星

今日の空。寒さも峠を越えて少し暖かくなりました。

クリスマスツリーのトップスター。五芒星が一般的ですが、四芒星が十字架に見えて良いかな。

今日の夜空。十三夜の月が眩しいです。冬のダイヤモンドが見え始めました。六芒星(ヘキサグラム)になりますね。

はくちょう座がこの時期首を下にして沈む様子が縦になった十字架に見えるのですが。下の星(アルビレオ)が雲にかかって見えませんでした。(はくちょう座は左下です)

2+

太陽の黒点が並んでいます

今日の空。夕方の茜空はい、色が濃く染まっていました。
月も明るくなってきたので、星空撮影も今年は終かな。木星も冬型気圧配置でゆらゆらなので撮影できる日が有るかな?

今日の太陽は黒点群がぞろぞろ並んでいました。

1+

月暈

今日の空。寒い日が続きますが、夕焼け空もこの頃良く見えます。

今晩は月暈が出ていました。月の右下には木星、左下にはオリオン座が見えます。

1+

月と木星が接近

今日の空。朝焼けで南アルプに架かる雲がオレンジ色でした。
今日は冬至で昼の長さが一番短い日。日の出6:48日の入り16:41でした。ここは山が有るので日の出は7:25でした。

今晩は月の近くに木星が輝いていました。明日、月は天王星に近づくのですが天王星の光度は 5.7等 なので2ショットの写真は難しいでしょう。(木星は7時方向の下側です)

今日の観察会の星空。時折星空が見えるのですが、雪が舞っていて屋上案内は無し。

2+