写真展

TV番組のプレゼント応募で当選した、白籏史朗写真展「山と水の情景」を見に韮崎市民交流センターニコリに行ってきました。大きなパネルにされた写真は迫力もあり、撮影するための時間・気候・登攀に写真家の意気を感じました。

写真展を見た後は、韮崎のカフェレストサイトーでハンバーグを食べました。ハンバーグはジュウシーでソースも美味しかったです。

2+

南アルプスの残雪

朝から良く晴れ、南アルプスの残雪が残り少なくなっている姿が良く見えました。緑も一気に濃くなり、木々に囲まれる状態になってきました。

2+

夏山化

今日の最高気温は22度程で穏やかな天気でした。南アルプスの雪は少しだけまだ残っていますが、八ヶ岳の雪はほぼ無くなって夏山化してしまいました。近所の田は田植えがほぼ終わり、秋の収穫に向けてこの後も作業が続くでしょう。

2+

ドーナツ状

米国のお偉いさんの対応でゴルフ場の周りをヘリコプターがぐるぐる回っているのを、以前紹介したflightrador24と言うアプリで見てみました。護衛も大変です。昨日の星雲の様です。。。

今晩は、薄曇りですが望遠鏡の調整にまた手こずりました。今回はオートガイドです。薄雲の状態ではキャリブレーション(補正調整)がうまくいかないようです。とりあえずメシエ天体のカウントを一つ増やしました(88/110)。

2+

自動ガイド

今晩も満天の星空です。望遠鏡にカメラを載せて星雲星団ツアーを行おうと思ったのですが、望遠鏡のアライメントがうまくいかず目的の星に自動ガイドしてくれません。2時間ほど確認しましたが駄目でした。。。結局手動でこと座の星に望遠鏡を向けて2個ほど撮影しました。環状星雲(リング星雲・ドーナツ星雲とも呼ばれる)は写真では結構明るく60秒の露出で十分で、かなり小さいですがかわいいです。M56は前回の球状星団シリーズに比べて小さめです。

明日は自動ガイド不能の原因を調査で一日が終わりそうです。

2+

朝の月

今日は久しぶりの快晴の朝で、南アルプスもきれいに見え月齢19の月も西空に見えました。今日から暑い日が続きそうですので熱中症に気を付けたいと思います。

今晩は星がきれいに見えましたが、横浜に日帰りした疲れと明日は早くから果樹園の仕事が有るので、全天の星座を確認して満足しました。

2+

大雨

今日は朝から大雨です。午後には雨は遠ざかりましたが結構降りました。各地では記録的な大雨と言っていましたが、ここでは40mm近くの降水量となりました。下の図と表は気象庁のホームページからの引用です。明日からは、真夏並みの気温と言われていますので、熱中症に注意しましょう。

2+

ファームウェア

星雲・星団を撮影するための赤道儀が、オートガイダー(ASiair)に認識されないため、赤道儀のファームウェアを更新しましたが、手順をメモしたものが見つからなくなりました。オートガイダーに認識されたものの自動導入にはまだ至っていませんので、まだ何か手順が必要そうです。
低空を撮影する機会が多くなったので、望遠鏡にフードを付けました。CGE(幅広)規格のドブテイルバー用に、切り込みを広くしないと取り付けが不安定なので、改造しました。システムがほぼ整ってきましたので、後は星が見えることです・・・。

2+

ホウキグサ

昨日移動したブルーベリーの木の前に、コキアを植えました。今は高さ27㎝・幅12㎝程ですが、これから大きくなって、もこもこしてきて、夏は鮮やかなグリーンになり、秋にはまっ赤に染まっていくさまが見れればと思います。秋にはホウキが作れるかもしれません。

草もどんどん伸びてきたので、家も周りの草刈りをしました。今年は何回草刈り機を回すでしょうか?。

2+

今年もミニトマトをプランターに植えました。2苗なので何個育つ(食べれる)か楽しみです。2年目のブルーベリーの苗は、引っ越して鳥よけの網を張りました。花が沢山咲き実となる元の子房が膨らんできましたので、こちらも楽しみです。

今日は月も見えませんでした・・・。

2+