薪ストーブ

今日も良い天気で、気温もちょっと上昇しました。南アルプスの上にはすじ雲が出ていました。

寒さが続いているので、薪ストーブ全開です。薪もどんどん減っていきます。1月が一番消費されると言っていますので、後から集計して見ましょう。

月も皆既月食に向けて真ん丸になっていきます。

1+

冷え込み

今日も寒い日が続きます。朝の温度はー8度でした。しばらく鳥が来ませんでしたが、数羽ずつ来鳥してきました。写真は、雪の上のホオジロかと思います。積雪の中、エサはどうしているのでしょうか。

宵の月も霞がかっていますが、明るく輝いています。

1+

最低温度

今朝は冷え込みました。家の外の温度計がマイナス9度を示していました。昼間も気温が上がらず、夕方にはつららが出来ました。(気象庁の大泉の最低気温はー9.9℃、最高気温はー2.8℃でした)

月は上弦の月になり夕刻には、頭の上に上がっています。

1+

雪だるま

昨日からの雪で、18㎝ほど積もりました。夜はあまり降らなかったようです。雪かきも、柔らかく軽い雪だったので掃くようにかけました。テラスの手摺も同様に積もっていました。

車の積雪も昨日の夕方よりちょっと増えただけに見えます。

テラスの雪かきで、丸い球を作ったので、雪だるまにしてみました。何十年ぶりでしょうか。

夕刻は風が強く雲が流れる状態で月を撮影しましたが、ゆらゆらでした。いつもより寒いです、今晩はー10℃の予報が出ています。

1+

大雪

昼から雪が降りだし、夕方には15㎝程積もりました。夜半過ぎまで降る予報ですので、明日の朝には20㎝位になるでしょうか。

自動車もかなり雪をかぶっています。明日は雪かきですか。

昨日諦めていたパンスターズ彗星(C/2016 R2)を、デジタル処理で探し出しました。画面中央に左上に尾を引いた彗星が見えます。(小さく薄いです)

1+

マイナス6度

今朝の気温は、-6度まで下がりました。雲がなく南アルプスもくっきり見えます。

月も17日の新月に向かいだんだん細くなっていきます。

最近で明るい彗星が11等ぐらいで見えるそうなので、昨日カメラを向けてみました。さすがに11等星となると200㎜程度の望遠レンズでは限界です。

中央に薄青く光っています。

1+

身曾岐神社

今日の北杜市の天気は気温が上がらず最高気温は2度でしたが、日差しが強く降り注ぎ良い天気でした。朝の月は今回も望遠レンズで撮りました。

昼は、小淵沢の身曾岐神社へ初詣に行きました。さすが参拝する人はまばらです。献酒は谷桜が納めてありました。

能舞台では結婚式も挙げられるようで、ゆずの北川悠仁さんもここで上げたそうで、入口の鳥居を奉納しています。(auのCMの撮影現場にもなっています)

昼飯は、小淵沢の大衆食堂やまよしで「殿様ラーメン」を食べました。塩味で具満載です。

夜も快晴で冬の星々を眺めました。六つの1等星を順につなぐと冬のダイヤモンドとなります。

おおいぬ座α星シリウス
こいぬ座α星プロキオン
ふたご座β星ポルックス
ぎょしゃ座α星カペラ
おうし座α星アルデバラン
オリオン座β星リゲル

で構成されています。ふたご座β星ポルックス(1.16等)よりα星カストル(1.58等)のほうが形がよい気がしますが、明るさの違いですか。

1+

冬型天気

朝の月は、望遠レンズで撮影しました。自動露出で撮りましたがきれいに写っています。200㎜だと小さいですが雰囲気はわかります。

朝は雨や雪が降った後なので、霜柱が5㎝程立っていました。夜の寒さが本格的になってきました。

天気は冬型が強く、南アルプス・八ヶ岳で上昇気流となって雪雲がワクワク出てきます。東側は晴れて富士山も見えるのですが、極端に違います。

南アルプス方面

夜は、零時近くよりきれいに晴れだし冬の星座が輝いていました。まだちょっと風邪気味なので撮影はまたとします。

1+

今日は一日中天気が悪く午後から数時間雪が降った後、雨になりました。積雪には至らず助かりました。

成人の日でしたが、特にイベントなくのんびりしてしまいました。

1+

小寒

二十四節気で小寒の入りとなりました。今日から寒の入りで寒さが増してきます。一日昼間は曇りで最低気温-4度、最高気温3度で一日中薪ストーブを燃やし続けました。体調も風邪気味で調子悪く遅起きしました。

夕方からは、夕焼け空となり星もきれいに見えましたが、今日は早寝します。

1+