今日の空。梅雨明け宣言が発表されてびっくりです。平年では7/19ですが、22日も早く発表されました。今後は異常な暑さと、水不足と、電気不足に悩まされるのでしょうか。
とんぼが出始めました。ナツアカネでしょうか。

今晩の空。夜遅くから雲が無くなりだしました。天の川方面に今夜も雲が居座っています。

パンスターズ彗星 PANSTARRS (C/2017 K2)はへびつかい座を移動中で観察しやすいです。光度が9等になって、尾も良く写るようになってきました。

六連星のブログ ©2017-2022 6stars astronomical observatory jin
今日の空。朝7時の空と9時の空です。今日も日中帯は晴れましたが夜の天気は思わしくありませんでした。
こんな天気なので、観測所の望遠鏡は10日ぐらい電源を入れていないので設定がリセットされていないか心配です。
今日の空。朝から曇り空で昼過ぎから強い雨となりました。と言うことで今晩は星空は見えませんでした。
明け方には、木星・金星・火星・土星に月も並んで見えるのですが、28日朝には月は地平線にすれすれになり翌日からは月とのランデブーの確認は出来なくなります。また一か月後には並んで見えるでしょう。月のない木星・金星・火星・土星の接近した並びも5月いっぱいです。
5月25日の明けの空。