今日の空。青空が見えましたが夜は曇りで月も見えませんでした。明日は満月でストロベリームーンです。

リゾナーレ八ヶ岳で「八ヶ岳ふれふれスカイ」が7/11まで開催されています。山梨県北杜市の日照時間は日本一と言われていますが、美味しい果物・ワインなどには雨が必要です。雨に濡れるとてるてる坊主(ふれふれ坊主)の八ヶ岳の八にちなんだ8色のグラデーションが鮮やかになるそうです。が、明日は天気になってほしいものです。


六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の朝は雲がなく晴れていますが、春霞が始まっているようで少し霞んでいます。左側に見える北岳も雪が解けてきたようです。

八ヶ岳も雪も少なくなってきました。

今日の名のある星は、かに座のM44「プレセぺ星団」です。かに座の甲羅の中心にあり、肉眼で見るとボヤっと見ることができます。写真は双眼鏡(7度)で見た様子です。200mmの望遠レンズ(カメラEOS Ra)で撮影していますが縦画角が6.8度なので6.8度で切り取っています。画像切り取りにはPhotoshop Elementsを使ってみました。

かに座の探し方は、春の南の天頂付近に見えます。星座自体は暗いので1等星のふたご座のポルックス、しし座のレグルスの間で見つけます。
