今日も朝から雨。夕方には雲が上がっていく様子でしたが、台風の影響には勝てず。
こんな天気の中、21時過ぎにぽっかり曇り空に穴が開き、うしかい座のアルクツールスが見えました。

シカ出現。甲斐大泉からの帰り道で、鹿が道路わきにいました。小鹿でしょうかジッとしていましたが、一匹いれば群れを成しているので横断するのではないかと徐行です。

六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の空。朝7時の空と9時の空です。今日も日中帯は晴れましたが夜の天気は思わしくありませんでした。
こんな天気なので、観測所の望遠鏡は10日ぐらい電源を入れていないので設定がリセットされていないか心配です。
今日の空。朝から曇り空で昼過ぎから強い雨となりました。と言うことで今晩は星空は見えませんでした。
明け方には、木星・金星・火星・土星に月も並んで見えるのですが、28日朝には月は地平線にすれすれになり翌日からは月とのランデブーの確認は出来なくなります。また一か月後には並んで見えるでしょう。月のない木星・金星・火星・土星の接近した並びも5月いっぱいです。
5月25日の明けの空。