零度

今日の空。朝の気温は零度ぐらいでしょうか一気に冷え込みました。桜の開花の便りも近くまで来ていましたが、遅れるのでしょうか。今夜は曇り空で星は見えません。

早朝の月。朝4時には南空の上に輝いていましたが、霞んで見えていました。

2+

降雪

今日は雪が降りました。昨日までの春めいた気候が嘘のようでした。

今晩は急に晴れだしました。雨(雪)上がりなので澄み切った夜空が見えました。足元が濡れているので、手持ちで時間をかけずに手持ち撮影しました。感度を上げた(ISO6400)ので、観賞用にはなりませんが冬のダイヤモンドが西に傾いている様子がわかります。

2+

星空の手持ち撮影

今朝の空。青空で暖かくなりました。

今日はひな祭りです。梅の花もぽつりぽつりと咲き始めました。

宵の刻の西空。PEN-Fで、シリウスでピントをオートで合せ、手持ちで西の空を数秒間の露出で撮影してみました。手振れ防止が効いているので2.5秒でも星が点に写りました!。写っている星座は右側がくじら座の一部、左側がエリダヌス座の一部ですが、暗い星々の秋の星座でなかなか星座を楽しめません。

23時頃の西空は、冬の星座が沈んでいきます。これは固定撮影です。

2+

2月の朝空

今日の空。最近の夜空は霞みがかって、透明度が悪く星撮影は諦め状態です。

2月の空を纏めてみました。青空の多い日でしたが、10日予夕方から11日朝と14日夜~15日朝にかけて雪が降りました。

2+

幻日

今朝の空は青空です。風の強い日が続きます。

昨日の夕方の幻日。16時35分頃の撮影となります。右側に太陽が有りますが、反対側は確認できませんでした。

早朝の月。下弦の月となりました。

地名をナビゲータで表示してみました。影の部分も表示して解りにくいです。

2+

2/23 富士山の日

今日の空。今日も左上に月が見えます。

月は甲斐駒ヶ岳に沈みました。

今日2/23は富士山の日。この頃の富士山は雪も沢山あり見ごたえがあります。
八ヶ岳は富士山と高さを競争した山で、最後には富士山に山頂を飛ばされたとの伝説があります。ふもとの稜線を伸ばすと富士山型になるのかもしれません。

今朝の月は下弦の月の一日前です。朝方の方がシーイングが良いようです。

2+

また雪か?

今日の空。今晩は雨か雪の予報でしたが、雨となりました。湿度が少し上がり、乾燥注意報が解除されました。

月も見えず、寂しい夜でした。夜半の月の影響もなくなってきたので、星雲星団の撮影の仕込みでも始めます。

2+

小雪

今日の空。夜中に降り続けた雪は7cmほど積もり、朝から雪かきです。今回の雪は軽く掃くように除雪出来ました。2月は繰り返し降りそうな天気予報です。

今日の月は薄雲がかかっていましたが、大気の揺らぎは少なかったようです。

2+

夕方から雪

今日の空。雲は上側に巻雲、下側に高層雲でしょうか?夕方にはくずれて17時頃から雪が舞い始めました。明日の朝までに10cmぐらい積雪の予報が出ています。

この時期は、昼間に太陽を含む全惑星が並んでいます。太陽の左側の惑星が夕方、右側の惑星が朝方見えます。朝の金星は2/9が最大光度だったので、朝焼けまで輝いで見えています。

2+

アルミシート巻

昨晩遅くに雪が止んだようで、15cmほど積もり朝は雪景色です。本格的な雪かきは今シーズン初めてです。明日筋肉痛にならなければ良いのですが。

望遠鏡の鏡筒にアルミシートを巻きました。鏡筒内の空気が温度差で対流を起こしピントが甘くなるのを防ぐ目的です。観望用に外で使っていたのではがしておきましたが、再復活です。

今日の月。アルミシート巻で、ピントが合わせやすくなった気がしますが、天気が良かったのかも?

2+