←前月 2025年 10月の星空 次月→

2025_10_map.jpg

北杜市 薄明始 日の出 南中 日没 薄明終
10月1日 4:16 5:37 11:36 17:35 18:55
10日 4:24 5:44 11:33 17:43 18:43
20日 4:32 5:53 11:31 17:09 18:30
30日 4:40 6:02 11:30 16:58 18:19

見どころ 夏の星座秋の星座

夏の大三角は西に傾き、秋の四辺形が空高くに見えます。
天の川もいて座が沈みかけて明るい部分が見えなくなりました。
6日は中秋の名月ですですので月を愛でてください

流星群:*
星:夏の大三角(ベガ・デネブ・アルタイル)
  秋の四辺形

  • デネブ(お尻)1400光年
    質量で太陽の15倍、半径は108倍、光度も太陽の54,400倍以上
  • ベガ(織姫星)25光年
  • アルタイル(彦星)17光年
  • フォーマルハウト みなみのうお座 
    秋の唯一の1等星 実視等級 1.2等 距離 25光年
  • αAnd (アンドロメダ) アルフェラッツ

二重星:

  • アルビレオ(はくちょう座のくちばし)
    黄色い3.1等星と青い5.1等星の二重星(トパーズとサファイア)
    全天で最も美しい二重星の一つで天上の宝石にたとえられるほど美しく見える。
  • ミザールとアルコル、こと座ε星(ダブル・ダブル・スター

惑星:土星が昇って来ています。輪の傾きが少ない土星が見えるでしょう
星雲星団:

  • 銀河 アンドロメダ銀河
    等級 4.4等 視直径 180′×63′ 距離 250万光年
  • 球状星団 ヘルクレス座 M13 
    視直径20'、距離は約25,100光年。数十万個の恒星からなると考えられている。
  • 散開星団 こぎつね座 Cr399 コートハンガー星団

(カレンダーは当月です)

2025年 10月の天文現象

10月中 C/2505 A6 彗星
10/6(月) 中秋の名月
10/9(木) りゅう座流星群が極大
10/21(火) オリオン座流星群が極大

惑星(10/15)

水星 18:04没  5".4 10/30 東方最大離角
金星 04:09出 10″.7 明の明星
火星 18:20没  3″.9
木星 22:39出 38″.5 
土星 16:05出 19″.2 9/22衝

彗星
 C/2025 A6 レモン彗星

10月りゅう座流星群

2025_1009_10月りゅう座流星群.jpg

オリオン座流星群

2025_1021_オリオン座流星群.jpg

C/2025 A6 レモン彗星

明け方

C2025A6_2025_1011.jpg

夕方

C2025A6_2025_1016.jpg