今日の空は青空が広がり八ヶ岳ブルーの日になりました。夜は曇り空になってしまいましたけど・・・。
ランチ「保亭屋」
久しぶりの雨
甲斐駒ヶ岳に初冠雪
明野の向日葵
今日の空。最高気温は32.4℃と蒸し暑い日となりました。夕方までは青空が有り、夕焼け空になったのですが星空は見えませんでした。
明野のヒマワリ。現在3分〜4分咲きだそうです。8月21日まで開催されています。月明かりの頃星景写真を撮りに行こうかな。(今日は新月でした)
明野サンフラワーフェスweb

SLのべやま号
今日の空。今晩も星が見えません。

昨日の清里駅前で、2019年にリニューアルされて静態保存されている機関車を見ました。このC56は、1973年(昭和48年)夏に、小海線でC56形が2か月間復活した(臨時列車「SLのべやま号」、中込 – 小淵沢間)です。小型軽快で高原地帯を走る姿が小馬(ポニー)を連想させ、「高原のポニー」と呼ばれ、これ以降「ポニー」がC56形の愛称になったそうです。
C56 149のはたらき
製造年月日 昭和13年6月28日 三菱重工業神戸造船所
使用開始 S13.7.6~S14.12.19 新潟鉄道局米沢機関区所属
転属 S14.12.20~S16.12.8 仙台釜石機関区所属
転属 S16.12.9~S47.12.5 長野鉄道管理局中込機関区所属
「スーパーカブ」のスタンプラリー完走
続:鯉のぼり
アニメ「スーパーカブ」のスタンプラリー
今日の空。一日中薄雲が張っていましたが気温は高めでした。夕方は久しぶりに夕焼け空となり夜は晴れるかなと思いましたが曇天になりました。
北杜市武川町を中心としたアニメ「スーパーカブ」のスタンプラリーが始まりました。スタンプラリー好きの私としては久しぶりのラリーです。
TVアニメ「スーパーカブ」放送一周年記念イベント開催中!! – 山梨県北杜市公式サイト (city.hokuto.yamanashi.jp)

今日の月。薄雲の中の撮影となり、通常より3倍ほどの露出となりました。
