久しぶりに良い天気

朝から天気になり、気温も上がらず寒いぐらい(最高気温24.8度)の陽気となりました。天気も良いので、近所をぶらり旅しました。

富士山と南アルプス(まきば公園から)

八ヶ岳(赤い橋(東沢大橋))。紅葉の季節は人気スポットです。

吐竜の滝(落差10m)。普段は人がまばらですが混んでいました。

夕焼け空になり、月齢6の月が輝いていました。

月も久しぶりです。

夜も晴れ。(良く見ると薄雲が・・・)

薄雲がかかっており、火星を撮影しましたが揺らぎが大きく画像になりませんでした。

ジャコビニ・チンナー 21P/Giacobini-Zinner 彗星が前回より明るくなったようです。

一日良い日でした。

1+

久しぶりの夜空

昼間の最高気温が30度以下になったせいか、久しぶりにきれいな夜空が数時間見えました。南天の天の川を挟んで、土星は0.1等・木星はー2.1等・火星はー2.7等の惑星集合です。

土星の右下側に見える散光星雲です。M8は干潟星雲、M20 は三裂星雲と呼ばれています。

土星の上側の銀河には、バンビの横顔と呼ばれる銀河の明るい部分が有ります。

今回は、準備が整っていなかったのでざっと撮影しました。シャッターレリーズの調子が悪く長期間露出が出来ませんでした。

北のカシオペア座近辺には、ジャコビニ流星群の母体と言われる周期彗星ジャコビニ・チンナー(P21)が近づいているので、カメラを向けてみました。小さいながら尾が写っています。8等星ぐらいなので肉眼では見えませんが、9月10日の最接近時には双眼鏡で見えそうです。

1+

大雪

昼から雪が降りだし、夕方には15㎝程積もりました。夜半過ぎまで降る予報ですので、明日の朝には20㎝位になるでしょうか。

自動車もかなり雪をかぶっています。明日は雪かきですか。

昨日諦めていたパンスターズ彗星(C/2016 R2)を、デジタル処理で探し出しました。画面中央に左上に尾を引いた彗星が見えます。(小さく薄いです)

1+

マイナス6度

今朝の気温は、-6度まで下がりました。雲がなく南アルプスもくっきり見えます。

月も17日の新月に向かいだんだん細くなっていきます。

最近で明るい彗星が11等ぐらいで見えるそうなので、昨日カメラを向けてみました。さすがに11等星となると200㎜程度の望遠レンズでは限界です。

中央に薄青く光っています。

1+