今日の空。夏日は続きますが、空はだんだんと秋空らしくなってきてコスモスも数輪咲きだしました。
今日の「星空さんぽ」の清里の夜空は最高でした。(写真を撮ることが出来ず残念でした)
15日に撮影したメシエ天体の散開星団2題です。M11はたて座にあり、鴨が群れている様子を英語では Wild Duck Cluster と呼ぶそうで、日本語でもこれを訳して野鴨星団と呼ぶそうです。M11の下にM26があり、星の数が少なくあまり目立たない存在です。・・・メシエ天体制覇まで後16個です・・・
六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の空。夏日は続きますが、空はだんだんと秋空らしくなってきてコスモスも数輪咲きだしました。
今日の「星空さんぽ」の清里の夜空は最高でした。(写真を撮ることが出来ず残念でした)
15日に撮影したメシエ天体の散開星団2題です。M11はたて座にあり、鴨が群れている様子を英語では Wild Duck Cluster と呼ぶそうで、日本語でもこれを訳して野鴨星団と呼ぶそうです。M11の下にM26があり、星の数が少なくあまり目立たない存在です。・・・メシエ天体制覇まで後16個です・・・
今日の空もどんより。傾向としては、山の麓が見えるようになってきました。梅雨前線が長期予報ではそろそろ切れる予報でしたが、まだまだ居座っています。毎日が雨の投稿になってしまっています。何か良いことはないでしょうか。
昼間は青空が覗くのですが、夜は中々晴れてくれません。天気予報も一週間先まで晴れマーク無し、梅雨明けはいつになるやら。
壁には、青々としたカマキリが雨宿りしていました。