投稿日: 2025年9月21日2025年9月23日最高気温時は27℃ぐらい 今日の空。未明に雨が降った様で下界は雲の下です。最高気温時は27℃ぐらいで過ごしやすきなりました。 今日の太陽。沢山並びだしました。 👍いいね 2+
投稿日: 2025年9月20日2025年9月21日今日は彼岸の入り 今日の空。朝の気温は17℃とまた下がりました。今日は彼岸の入り「暑さ寒さは彼岸まで」と言われるとおりです。また23日は秋分の日(中日(ちゅうにち))です 4日前(9/16)の八ヶ岳です。久しぶりに全貌が見えました。稲の穂もだいぶ重くなった様ですがまだ稲刈りが始っていません。 👍いいね 2+
投稿日: 2025年9月19日2025年9月21日気温が一気に10度下がりました 今日の空は雲が下がっており曇天。 朝9時半過ぎの外気温は21℃、最高気温は21.1℃と20℃前後の一日でした。 👍いいね 2+
投稿日: 2025年9月18日2025年9月19日今日で夏日は終わりでしょうか 今日の空。夏日の山の上に雲になり、午後から雨になりました。明日からの天気予報ではやっと気温が下がりそうです。 今日の太陽。黒点群は7群94個と黒点が多いです。撮影時は薄雲が掛かっていたため小さな黒点が写っていない様です。 👍いいね 2+
投稿日: 2025年9月11日2025年9月12日悪天候 今日の空。雲の様子が荒れ模様です。一部の地域で豪雨が降りました。 昨日(9/10)の太陽。黒点群は右に偏っています。三つ並んだ姿が三ツ星の様です。 👍いいね 2+
投稿日: 2025年9月4日2025年9月6日台風15号 今日の空。台風の影響か曇り時々雨の天気でした。 気象庁の今晩の天気図です。実況天気図(アジア太平洋域)では風の情報もあります(航海用でしょうか?)。台風15号はこの後東に向かうようで、明日山梨の下を通過する予測です。 👍いいね 2+
投稿日: 2025年8月28日2025年8月29日明日は「伝統的七夕」 今日の空。朝の最低気温は19.0℃で庭の芝刈りを午前中にしましたが、最高気温は31.0℃となりまだ作業には暑いです。 今日の太陽。太陽黒点数は12群104個と多いです。 月は月齢 5.2(撮影時刻19時)です。明日は旧暦の7月7日となり「伝統的七夕」の日です。晴れるかな? 👍いいね 2+
投稿日: 2025年8月22日2025年8月23日夜曇りパターン 今日の空。今日も暑いです。昨年は27日から気温が下がったので、まだまだですね。今晩も昼間暑いと夜曇りパターンです。 今日の太陽。黒点は4群13個です。 👍いいね 2+
投稿日: 2025年8月5日2025年8月6日全国各地で観測史上最高気温 今日は全国各地で観測史上最高気温。ここは33.7℃と観測史上最高気温とはなりませんでした。この暑さはまだ続くののでしょうか。 夕空は茜色に染まり東南の方向に月が輝いています。 月が見えます 今晩の観察会。月齢11の月が空まで照らしています。ただ月がいて座で低空なので、北の空は綺麗で、天の川は見えるか見えないかの限界でした。 👍いいね 2+