準備その3

今日の朝は、日差しが有りました。雲も放射状に見えました。

明日の部分日食に備えて、カメラの構図決め。天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ」でカメラの種類とレンズの焦点距離で画角を表示(画像のグレーの枠)して構図を決めます。今回は約2時間のドラマなのでフルサイズカメラ28mmで連続固定撮影を試みます。

3+

準備その2

今朝は曇り空、梅雨空が続きます。

いよいよ部分日食まであと2日。カメラ用フィルターと日食観察プレートを準備しました。いずれも2012年5月21日に準備した物です。これで望遠鏡とカメラと肉眼で観測します。この時は金環日食が日本で見られ、辛うじて金環食を横浜で見ることが出来ました。

3+

準備

今朝の空はどんより。夕方から雨になりました。

そろそろ6月21日(日)の部分日食の準備です。
詳細は東京天文台のhttps://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/06-topics03.htmlを参照してください

天気予報では、チャンスありですが移動できるところが近ければ、WNIウェザーニューズの星空chサイトを見ながら見えるところを探し、太陽が見えなかったらステイホームで下記でインターネット観察です。

東京天文台のライブ配信(石垣島)
WNI(ウェザーニューズ)のライブ配信
気象庁の気象衛星で月の影を見る(全球・可視・カラーで)

4+

薪ストーブメンテナンス

今朝は天気が良く、梅雨の合間の青空でした。薪ストーブのメンテナンスも本日実施していただきました。今シーズンの最後には、薪投入時に煙が出る傾向が有りましたので煙突系の掃除を入念にしていただきました。よく乾いた薪と空気の取入れをうまく調整して使ってくださいとのことでした。

近くの田んぼには、シラサギが毎年来ています。白鷺は白い鷺を総称して言っているそうで、ここの鷺は「ダイサギ」の様です。望遠レンズでしっかり見たいと思います。

今朝の月。6月4日以来の久しぶりの月になります。

3+

病院

今日の朝は、南アルプスは見えませんでした。昼は診察で4時間も病院に掛かってしまいました。わが市では「健康北杜」をうたっていますので健康第一ですが。。。

今日の月も雲の間からが続きます。

2+

塗装前処理

今日の朝。青空が少しずつ出て来て気温も上がりだしました。今日はデッキの塗装を考えており、高圧洗浄機で埃、黒カビを飛ばしました。2・3日乾燥させて塗装に入ろうかと思います。

今日の月。夜は雲が多く、雲合いからの撮影です。なかなか望遠鏡を出す気がしません。

3+

6月

今日の朝も雲がいっぱい。暦も6月に入り、今月の星空イベントは
6月6日早朝に半影月食
6月21日夕方に部分日食
が有ります。6月は梅雨入り前で天気が悪いので晴れることを期待します。

3+

バラ

今日の空は夕方の写真です。バラの花は沢山咲きだしました。剪定してないので枝がにぎやかすぎていますの咲き終わってから面倒見ます。

今日も雲の間からの月です。半月ぽいですが上弦の月のタイミングは12時30分でしたのでちょっと影の部分が広がっています。右上の輝面比が0.5で真半月ですので、写真のタイミングでは0.53になっています。

2+

朝の雲の量が段々少なくなってきているようです。八ヶ岳はお昼ごろですが、夏の雲が出ています。庭の芝もすくすく伸びてXに芝刈りをやってもらいました。夕方に雷が鳴り響きましたが大雨にはなりませんでしたが淡い虹が出ていました。

今日の月も雲間から。でも、寝る前に星が見えだし東の空に木星・土星が見えてていました。そろそろ惑星の撮影時期なので観測所の望遠鏡の入れ替え時期を検討中です。

3+

春の星座

朝の空は段々と青空が多くなってきましたが、そろそろ南部(九州)では梅雨入りの声も聴かれます。

今日の月は雲間から。薄雲の中で望遠レンズで撮影なのでボケたショットです。星が見えないので位置を調べてみたら、かに座としし座の間で輝いています。春の星座も早いもので西に傾きかけていて、今の南空はおとめ座が陣取っています。・・・ていうのを見たいですな。


2+