アマビエ

今日の空はどんより。コーヒー豆を白州のケルンコーヒーに買いに行きました。購入後、「アマビエ」の金太郎飴のキャンデーをいただきました。金太郎飴本店で扱っている 【 企画商品】アマビエ飴 です。 江戸時代から熊本県に伝わる伝説で、海から現れ「私は海中に住むアマビエである。もし疫病が流行したら、私の姿を描いた絵を人々に見せよ」と語り、海へ帰っていったとされる半身半魚の妖怪です。 一日も早く平穏な日が戻りますように・・・。

今日の月は、14番目の月で寝る前にちょっと見えました。明日の14時に満月です。

3+

ベガが北極星

今日の空も、山の稜線に湿った空気の雲が有ります。夕方からお隣の長野県では大雨洪水警報が出されましたが、ここは大丈夫でした。

今日の月は19時頃に顔を出しましたが、すぐに雲の中に隠れてしまいました。台風9号が過ぎ去る4日までは天気が悪そうです。

今天頂に輝いている夏の大三角のシミュレーションです。星座絵にすると下記になります。こと座のベガは1万2000年後には天の北極の近くに移動し北極星となるそうです。150回ほど生まれ変わったら見れる姿かもしれません。

3+

眼鏡破損

今日も日差しが眩しいです。気温も35℃近くまで復活してしまいました。メガネのブリッジ部分が折れてしまいました。中近眼鏡でパソコン・スマホを見るときは重宝したのですが・・・フレームはかなり古いものなので代替えはなさそうです。

デッキ塗装2回目。ローラーでコロコロするので刷毛より早くむらなく仕上がりました。右下の濃い所は玄関マットが有ったところなので前の塗装がまだ残っていたようです。残すは見えない西側です。

今日の月は木星と土星の間で輝いていました。ゆっくり夕飯でも食べて観賞しようと思いましたが雲が湧き出て見えなくなりました。写真のISO感度を下げるとコントラストが上がるようで、月の海がいつもより濃く写りました。

3+

デッキ塗装

今日の空。雲が多いが晴れの天気なので、デッキの塗装を開始しました。9リットル缶ですがデッキ材の吸い込みが激しく足れなくなりそうなので西側のデッキは後回し。一日晴れたので明日二回目が出来そうですが天気次第です。

今日の月と木星。月が明るく影が出来るほどだったので月光浴しようと思ったらデッキを塗装したので立ち入り禁止。木星は大赤斑が見えていましたが、画像はボケ気味。右の黒点は木星の衛星イオの影です。

カセグレン鏡は鏡筒の外気順応で鏡筒内に対流がおき星像が歪むそうです。アルミシートを巻くと症状を緩和できるとの情報を聞き、さっそく災害時等に使うアルミシートを巻いてみました。巻く前の写真が無いので比較できませんが、画像スタック中の画像の揺れが少なくなった気がします。

3+

火星が段々大きくなってきました

今日の空。上空は青空ですが山の上は雲が有ります。8月はずっとこんな空です。

今日の月と火星。低空に雲が多く、火星の条件は最悪でしたが何とか模様は見えました。南極冠が飛び出ていますが画像処理の破綻です。10月の準大接近に向かって段々大きくなってきました。

4+

旧暦7月7日

今日の空。昼間はちょっと気温も下がったので、デッキの塗装前の掃除をしました。前回6月に掃除しましたが体調不良と雨続きで再清掃となりましたが・・・夕方からスコールのような大雨が降り乾燥するのに二日三日かかりそうです。

今日は旧暦の7月7日で、昔の七夕の日です。旧暦の7日なので月は七日月で半月の一日前です。22時半頃から雲が去り1時間半ほど眺めることが出来ました。(写真は夏の大三角が西に傾いたため昨日の写真と上下が反対に見えます)

4+

明日25日は伝統的七夕

今日の空。昼間は天気が良いのですが夕方から雲が増え曇りとなってしまいます。栗の実も大きくなってきましたが、昨年は虫食いが多かったですが今年はどうでしょうか。

夕暮れに雲間からの月です。撮影用の望遠鏡を出す準備もなく雲りとなりました。

明日8/25は伝統的七夕の日です。20時頃、天を見上げると一等星が3つ見えるでしょう。これが夏の大三角です。頭上の一番明るい星がこと座のベガで、おりひめ星です。南側の1等星がわし座のアルタイルで、ひこ星です。暗い場所ではその間に天の川が見える事でしょう。1年に一回と言いますが、織姫星・彦星の距離は14.4光年ありますので何十倍の光速移動(ワープ)しないと会えません。理工学的に考えると夢が無いですね。

4+

残暑

暦は残暑になりました。朝の気温は20℃以下で久しぶりに涼しい朝を迎え、最高気温も30℃程でエアコンのいらない一日となりましたが、夕方俄雨でさらに涼しくなりました。

月が月齢4になって雲間から数分見えました。これからは月明かりで天の川が見づらくなって来るでしょうが、月見も満更ではありません。最近は惑星観察シーズンです。

3+

満天の星空

今日の空。夕方の空ですが、夕焼けになったので夜の星空に期待です。

昨夜の星空を動画にしてみました。流星が写っている画像が有るのですが動画では見えないようです。

今日も21時ごろから晴れ始め、天の川がしっかり見えました。今晩もペルセウス座は明るいの2個見ました。

昨夜(13日2時)の月。月齢23ですが、海の部分が多いので眩しくありませんので、流星観測にはあまり影響が有りませんでした。

4+

ネオワイズ彗星

今日の空。今日も霞んで山々が見えません。シオカラトンボが庭の石の上で休んでいました。漢字で書くと「塩辛蜻蛉」ですが、体全体が黒色で、胸部から腹部前方が灰白色の粉で覆われるツートンカラーの色彩で、この粉が塩に見立てられたのが名前の由来で、塩辛とは関係ないようです。(塩カラー?)

20時過ぎ頃から星が見え始めました。薄雲が有りましたが話題となったネオワイス彗星(C2020 F3)にカメラを向けてみました。望遠鏡でと思いましたがとりあえず用意しておいた100mmの望遠レンズで撮影して見ました。もう遠ざかって(1au(天文単位)=太陽と地球の平均距離)小さく見えるようになっていました。

日が変わる頃には、月も現れ火星も見え始めました。

3+