寒いほどお得フェアも10日目。50%OFF1日、30%OFF8日、10%OFF1日と寒さが続いています。今日は中華屋さんでチャーシュー麺をいただきました。汁は薄味でしたがしっかりとした味がしました。昨年は五目そばを食べた気がします。
今日の月は、アメリカで皆既月食後の月となりました。準スーパームーンで大きさと明るさを感じます。
アメリカ・テキサス州からのLIVE画像(weathernewsアプリより)を見て感動していました。
六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
星見里(ほくと)の会の星空観測会のお手伝いに行ってきました。月齢11の月が明るく照らしていましたが、雲のある中「月」「すばる」「オリオン大星雲」などを見ることができましたが、観望会の様子を撮影することを忘れてしまいました。
観望会で用意した小生の望遠鏡。GPガイドパックに口径7㎝の小型望遠鏡を載せてみました。星空観望会では望遠鏡で覗いていると視野からすぐ外れてしまうので赤道儀は有った方が良いと思っています。見え味は、すばるが視野いっぱいになる30倍が見やすいかと思いました。
カメラマウントなので、安定性が無いのと天頂付近が導入しにくいのが問題点です。天頂付近は反射望遠鏡チームに任せた方が良いです。