今日の空も厚い雲に覆われています。今晩の星空は寝る前に東の空に夏の大三角が雲間に見えていました。しばらく見ないうちに夏空になっていきます。

庭の花が咲き始めました。白い花のオルレアは昨年より増えています。アナベルは大輪になりもうすぐ色づきそうで、バラは沢山花をつけています。
六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日は青空が広がっていました。気温も25度近く上がり暖かいを超えています。明日22時に4月こと座流星群の極大日ですが月の影響があり条件が悪いですが、観察してみましょうか。
娘夫婦にいただいたブルーベリーの苗木を鉢植えしました。元気な苗で花も咲き始めていますので育つのが楽しみです。
今晩の月はシーイングが悪く、ピントが合わせにくかったですが、画像処理のシャープ処理でくっきりさせました。月の首振り運動(秤動(しょうどう))で月の中央が右上に傾いていて海の部分が縁側に見えています。普通に見ていても築きませんがずいぶん違います。
逆に左下に傾いた状態。
4月こと座流星群。放射点はこと座のベガの右側です。月を背にして観察しましょう。