今日の空は左上に月が見えました。昼間は天気が良かったのですが、夕方から雲が出てきて雨の降りだし七夕の星は見えず。今日の織姫と彦星は、うれしなきでしたか。この時期は梅雨時ですので晴れの確立の良い8/22の伝統的七夕の日に期待しましょう。
今日7/7はドリカムの日だそうです。「7月7日、晴れ」の歌にちなんで「夢が叶う」日にとの思いから制定されたそうです。でも今日は・・・

今朝5:45の月は月齢18.7でした。

六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の空。最高気温は32.4度とどんどん高くなっていきます。夜は曇り空になってしまいました。
今日の太陽。東京天文台三鷹観測所の黒点 (群) 情報は下記です。黒点群としては8群58個です。
***** Relative Sunspot Numbers *****
——————————————
Region g f 10*g + f
——————————————
North 3 16 46
South 5 42 92
Whole 8 58 138
——————————————
今日の空。最高気温30.5度と真夏並みの暑さでした。
今日の太陽。右側の黒点群が発達したようですが、もう見えなくなります。右側の細かい黒点群が大きくなりそうです。
今日の空。午後から甲府に出かけましたが最高気温34.8度と真夏の暑さでした。
ヘッドライトのスイッチ部分・ベルトが痛んできたので同じものを買い換えました。前の製品と同じですが品番がHDD322からHDD323に代わっていましたが、何が変わったかわかりませんでした。
昼食は甲府で「鳥もつ煮」を食べました。