今日は暑さが戻りました。
今日の太陽。大きな黒点群は有りませんが、沢山あります。

今晩の星空。ケンコー・トキナーのSTARRY NIGHT PROSOFTONフィルターを付けてみました。比較撮影ではないので効果は良くわかりませんが、星滲みは弱ですが星座の形が解ります。本日は薄曇りだったので次の機会に比較撮影してみます。2つのフイルター効果が1枚で出来るのは良いですね。

夏の大三角

六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の空は台風7号の影響で厚いい雲に覆われています。
8/14早朝のペルセウス座流星群。
8月13日 23:40 ~ 14日 3:20 霧の様な雲が流れる中4個の流星が写っていました。
今年のピークは8/13 21:00と8/14 15:00(JST)にあったようです。2023年ペルセウス座流星群電波観測速報 | 流星電波観測国際プロジェクト (amro-net.jp)
今日の朝空は昨日と同じように南アルプスに傘雲の様に雲がかかっています。
今朝のペルセウス座流星群は雲が流れる天気で、4個だけ確認できました。ピークは昨日であったようです。
ペルセウス座流星群、8/11夜~未明の動画から明るい流星12個を纏めてみました。(29秒、3.58MB)