荷物移動の整理をしていたら、月の土地1エーカーの不動産所有権2枚が出てきました。以前、近所の方と娘にいただいたものでした。

月面地図

見えないので拡大しました。
湿りの海(Mare Humorum)の中です。直径273kmの海(盆地)の中にあります。
1エーカー(約1224坪(63m×63m))2,700円で今でも販売しているようです。ほんとに権利があるかわかりませんが、夢をいただいております。

六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
陶芸教室も8回目になりました。今回はロクロ回しに挑戦です。ひも作りから器のかたちを作ってから、ロクロで形を整えていきます。
底を作ってから、ひも作りで回りを高くしていきます。
次は、ロクロにのせ回転しながら形を整えていきます。水の量と指先の調整がいります。。。肩が凝りました。
完成です。なにかは想像にお任せします。広げたりちじめたりできました。
過去、一回ロクロを回したことがありましたが、ゆがんでくると焦ってしまいふにゃふにゃになってしまいましたが、回転速度と水の量をうまくすると持ち直してくれるようです。
今日のお昼は、陶芸教室の先生が打ったお蕎麦をいただきました。いつもおいしいをありがとうございます。

陶房かまなりやの芋乃市場(横浜市保土ヶ谷区新井町)
タイムラプスに挑戦です。
夕方です。 5秒インターバルです。
夜です。5秒撮影、インターバル1秒120枚撮影です。
右に輝くのは、木星です。その左はおとめ座のスピカです。なななかスカッと晴れません。この後は曇りです。