今日は朝から良い天気で、月齢17.8の月が南アルプスの上で輝いていました。
午後から薪割りをしました。栗の木の玉を7個ほど割りましたが、節が沢山あり割るのに苦労しました。結果は、薪ラックの下段手前です。5日分ぐらいにはなったでしょうか。上段にはサクランボと栗の細木を置きました。
夜、木星の撮影をしましたが、気流の状態が悪く写真にはなりませんでした。ガリレオ衛星でも撮っておけばよかったかな。
六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
もうすぐ大型連休です。各地でイベントが行われますが、近くの「道の駅南きよさと」では、約450匹の鯉のぼりが泳いでいます。5月5日はここで子供対象の「長沢鯉のぼり祭 2018」が開かれるそうです。どろんこ障害物競走・どろんこカヌー競争など楽しそうです。
小淵沢の園芸店でブルーベリーの苗を購入しました。ハイブッシュ系の3種類で、もうすでに花が咲いています。様子を見てから地植えしたいと思います。うまく育てて、口に入れるまでが楽しみです。