今日は庭の草刈りをしました。湿度が高いのでたっぷり汗をかいてしまいました。瑠璃色の帯がきれいなルリタテハが舞っていました。なぜか石の上で休んでいます。蝶を撮影するのは動きが早く難しいです。

今日の月は曇りで見えません。昨日の霞空の月を撮ってあったので編集しました。

クレータのプレトマイオスは間違いでプトレマイオスです。月面の中央に位置し他のクレータと団子状態に連なり見ごたえが有ります。

1+

カーブーツセール

清里牧場通りカーブーツセールに行ってきました。13時まででしたが30分前に行って見てみました。

カーブーツセールは青空フリーマーケットで、Car Boot = 車の荷台 を意味するようです。5月から10月まで毎月1回開催されています。

2品購入しました。キャリーカートとチーンソーメンテナンスキット(目立て)。

1+

第28回 清里スターフェスティバル

夕方17時過ぎにに、太陽の周りに虹のような光の輪が出現しました。ハロ・日暈(ひがさ)ともいい、天気下り坂のサインです。低気圧や前線が接近してくると、空気が湿ってきて薄い雲が出来初め天気が崩れるそうです。

夜、清里スターフェスティバルに参加しまた。28回も開催しているのはすごいです。

雲が出ていましたが、金星・木星・月・土星・火星の観望が出来ました。

最後に抽選会(ビンゴ)が行われましたが、最後まで残ってしまいました・・・でも・・・。

パンフレット

1+

久しぶりに良い天気

朝から天気になり、気温も上がらず寒いぐらい(最高気温24.8度)の陽気となりました。天気も良いので、近所をぶらり旅しました。

富士山と南アルプス(まきば公園から)

八ヶ岳(赤い橋(東沢大橋))。紅葉の季節は人気スポットです。

吐竜の滝(落差10m)。普段は人がまばらですが混んでいました。

夕焼け空になり、月齢6の月が輝いていました。

月も久しぶりです。

夜も晴れ。(良く見ると薄雲が・・・)

薄雲がかかっており、火星を撮影しましたが揺らぎが大きく画像になりませんでした。

ジャコビニ・チンナー 21P/Giacobini-Zinner 彗星が前回より明るくなったようです。

一日良い日でした。

1+

瑞牆山

ちょっとドライブに東側のみずがき山自然公園に行ってきました。山頂は曇りで山の頂が見えませんでした。見えれば岩が切り立つ奇峰が見えたでしょう。

帰り道には、本谷川渓谷があり渓谷美を見ながら下山です。秋の紅葉シーズンは賑あうでしょう。

ちょっと、涼しさを味あいました。

夜は、またまた曇り空でペルセウス座流星群は見ることができませんでした。

1+

2018ペルセウス座流星群

本日未明が、ペルセウス座流星群の極大日でした。昨日24時までは曇り空でしたが0時を過ぎたあたりから、雲の隙間から星空が見えだしたので慌ててカメラを向けてみました。4枚ほど撮れたので紹介します。

2:03 天頂付近から南に向かって流れました。

カメラのセッティングが(絞りを間違えました)いまいちでした。

2:06 雲が一瞬さって、流れました。ペルセウス座と輻射点(左上)を書いて見ました。

3:07 北に向かって飛びました。

3:30 雲の中を流れました。見たときは雲がピカっと光ったように見えましたが、写真ではしっかり流れています。

このほか、明るい流星は2個程見ることができました。なかなか天気に恵まれない中でも満足しました。

1+

リストバンド

野外パーティーで、リストバンドが支給されました。かわいい動物の形となっています。

このリストバンドは、虫よけです。後で調べたら金鳥の「虫よけ香リング」でした。野外イベントにはいいかも。

1+

野菜調達

野菜調達は近所の農作物直売所を利用しています。とれたて野菜が並んでり、お手頃価格なので重宝しています(営業は6月頃~10月頃)。無人なので買ったお金をポストに入れて帰ります。

直売所は道路脇にポツンと立っています。

1+

台風が過ぎ去りましたが、朝は厚い雲が残っていましたが、また熱い陽気(最高気温33.7度)に戻ってしまいました。

流れる雲。湿度が高いせいか雲がどんどん湧いてきます。

コーヒー豆を白州に買いに行った帰りに、道の駅に寄り「天然氷蔵元八義」のかき氷を食べました。夏休み入ったので結構並んでいました。

メニューは14品ほど有りました。南アルプス・八ヶ岳の天然氷と書いてありますが八ヶ岳の水を使った氷の様です。

夜は曇り・・・。12日夜~13日朝のペルセウス座流星群の天気が心配です。

1+

昨日、立秋

昨日8月7日は、二十四節気の「立秋」でした。残暑見舞いを申し上げます。この暑さなのに暦の上では秋に入りました。一年で一番暑い季節なので次は涼しくなるでしょう。秋の味覚も大きくなりました。

台風が近づいていますが、こちらの影響はほとんどありません。夜、雲の合間から星々が時々見えるほどでした。

1+