今日の空。朝方は青空が見え山の稜線も久しぶりです。

月も久しぶりに雲の合間から見えました。月齢は6.2になっていました。明日は上弦の月(半月)が見られるでしょう。

六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の空。雲も多く雨模様でした。
2020年7月ごろ、ネオワイズ彗星(C/2020 F3)が3等前後まで明るくなると予想されました。中旬以降に夕方から宵の北西の空に見えるそうです。何回となく肉眼彗星のニュースは出ますが不当たりでしたが、今回も期待しましょう。
アストロアーツweb記事参照:2020年7月 ネオワイズ彗星が3等前後
今朝の空はどんより。夕方から雨になりました。
そろそろ6月21日(日)の部分日食の準備です。
詳細は東京天文台のhttps://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/06-topics03.htmlを参照してください
天気予報では、チャンスありですが移動できるところが近ければ、WNIウェザーニューズの星空chサイトを見ながら見えるところを探し、太陽が見えなかったらステイホームで下記でインターネット観察です。
東京天文台のライブ配信(石垣島)
WNI(ウェザーニューズ)のライブ配信
気象庁の気象衛星で月の影を見る(全球・可視・カラーで)