惑星

今日の空。

今日の月は三日月です。

昨晩の土星。もう西に傾き気流の状態が安定しません。

木星。天頂付近は気流が少し安定しているようです。大赤斑が少し見えています。

2+

2025年へび年

快晴で日の出も見えました。

今日の太陽。

今年の干支は「へび(巳(み))」年です。星座にもへび座が有りますが、へびつかい座を挟んで頭部と尾部の2つに分かれている、珍しい星座だ。夏の星座でさそり座の上に見えます。

2+

今年の天文現象

今日の空。午前中は雪がパラパラ舞っていました。

今年も今日で最終日です。今年の天文イベントは
12/8 土星食

柴金山・アトラス彗星(C/2023 A3)

12P ポン・ブルックス彗星

流星群は監視カメラATOM-2で撮影。ピーク日には恵まれませんでしたが沢山写りました。

来年も健康で頑張りましょう。

2+

明日は月に二回目の新月

今日の空。日中は薄雲がずっと張り出していました。連日のイベントだったので今日は一休み。

今月は、1日と31日に新月がやってくる「ブラックムーン」です。ブラックムーンは、「古いものを手放し、新しいものを創造する」なんて伝えている方もいる様ですが、今年は12月31日なので新年に向けて何かをリセットする日かもしれません。

2+

星降る夜の天空リフト2024-25

今日の空。今朝の8時の気温は-0.7℃でした。

今晩はスターランド八ヶ岳主催の「星降る夜の天空リフト2024-25」の初日開催です。
次回は2025年1月18日(土)、2月15日(土)です。

2+

忘年会

今日の空。雲が多くはっきり晴れません。

今晩は星つむぎの村の星つぐむ家で忘年会。デッキから見た星空です。東の星空が良く見え季節の先取りが出来ます。

2+

北の夜空

今日の空も雲が多いです。

北の夜空も22時頃には、北斗七星が昇って来ています。
中央下が北極星です。だんだんとカシオペア座と北斗七星が左右に並んできます。

2+

冬の星座

今日の空は冬型の気圧配置が少し弱まったようですが、雲が多いです。夕方は夕焼けがサンセットオレンジでした。

昨晩の東の星空。22時には木星・火星が加わった冬の星座オンパレードです。

2+

北十字星

今日の空

月も月末31日の新月に向かって欠けていきます。

今日はクリスマスイブで、はくちょう座が縦になって目印の北十字星が縦になって見えています。
画像クリックで北十字星表示。

2+