惑星状星雲

今日の空。月も15日の新月に向かって太陽に近づいていきます。

今日の太陽。黒点の大きさは変わらないです。

今晩も満天の星空が見えました。キラキラ星なので惑星はあきらめてC11(28㎝カセグレン)でメシエ天体に挑戦。
M27は、はくちょう座の隣のこぎつね座の惑星状星雲で鉄アレイの形をしています。


M57は、こと座の惑星状星雲ですが上のM27 の約7分の1しかありませんが口径6㎝以上100倍ぐらいでドーナツの形が見えます。どちらも超新星爆発の残骸で、また残骸から星が生まれてくるでしょう。

M27の撮って出し画像はご覧のとうりです。C11(D=280mm、F=2800mm)+0.63レデューサーで1764mm、f6.3です。フルサイズカメラなので周辺減光がすごいです。使えるのは1/4のぐらいでしょうか。ちょうど0.5°角で使えます。

3+

自動車運転免許更新

今日の空。青空いっぱいです。

朝の月は青空に輝いています。昨晩が下弦の月でしたので半月の形をしています。

太陽の黒点は昨日より成長したようです。

木星と火星。木星を撮影した時は縞模様が前より見えているような気がしたので火星も同時刻に撮影して見ましたが・・・どちらもボケた画像でした。この地では冬型の気圧配置はシーイングが悪いです。でも星々はツインクル・ツインクル(Twinkle, twinkle, little star,=キラキラ星 )と瞬いていました。

自動車免許更新に警察署に行きました。免許証の裏が文字とハンコだらけになりました。所轄警察で行なうと受け付けはすぐですが、講習がすぐ受けられないので一か月後講習を聞いて免許証受領です。帰りに原付バイクのナンバープレートが北杜市オリジナルなのを見ました。9月1日から交付で「市のシンボルである小動物のヤマネときれいに輝く星、そして生活の景色の一部となっている北杜の山々を描いた素敵なデザインとなっております」 だそうです。

2+

ミラ

今日の空。高層雲が出ています。

月は雲間に見える瞬間を撮影しました。空が澄み切っているので月が良く見えます。

太陽には黒点がまた発生しています。

火星は今どこにいるのか。今日の写真から星座線を描いてみました。うお座にいました。これからは黄道に沿って左側に移動しますが、今年中はうお座の中で赤い光を放っているでしょう。そういえば写真中央下のくじら座の変光星ミラが極大(10月14日頃)を迎えて2等星ほどになっています。ミラは約332日の周期で、2等から10等くらいまで明るさが変化します。

2+

ライトダウンやまなし2020

今日の朝の月。・・・朝の山は撮り忘れ?

こんばんは「ライトダウンやまなし」であけの農さん物直売所のイベント会場で星空観察会の予定でしたが、生憎の雨空で室内でメイン会場のFM放送を聞きながらカウントダウン。甲府方面は雲が厚く様子が伺えませんでした。星空が見えないので、会場となった2階レストランで、光害(ひかりがい)と星空解説を行いました。

光害の説明資料から。詳細は環境庁ホームページ・光害についてを参照。衛星写真からの光害分析で関東平野・山梨の甲府盆地からは星空は期待できないことが良くわかります。

2+

ろくぶんぎ

今日の空。午後の富士山は傘雲が懸かり明日の天気は下り坂でしょうか?明日は「ライトダウンやまなし」です。

今日の真っ赤に染まった夕空。この時期は低空に水蒸気が溜り、真っ赤に染まることが多いようです。


北杜市高根町下黒澤にある「ろくぶんぎ」というパン屋さんに寄りました。名のとおり六分儀が飾ってありました。六分儀は航海や天体観測に使う道具で、星座にもなっています。ろくぶんぎは座は、しし座の南で天の赤道上にある星座です。5等級より明るい星が1つしかない、目立たない星座です。刻印にR.M.S.Titanicと刻まれているのはタイタニック号(RMS Titanic、ロイヤルメールシップ・タイタニック) を意味しているのでしょう。

今日の月。段々昇るのが遅くなり21時頃となりました。

昨日の木星・火星。木星はある程度模様が見えたので、火星にも向けましたがなんとなく模様が見え南極冠がまだ存在している程度の確認しかできませんでした。

3+

斧当選

今日の空。昨日に続き八ヶ岳ブルーが続きます。

薪配達の会社(dld)のイベントで斧の抽選に当選しました。薪割りで節の多い丸太がなかなか割れないので以前から欲しかったハンマー斧です。さすがヘッドが3㎏もあって割れなかった丸太も割れました。

今晩も晴れ!久しぶりに星空撮影。そろそろシーズンの終わる夏の星空です。

木星・火星も撮影し、明日じっくりデジタル処理します。月は月齢20程で、冬の大三角の中で輝いています。

2+

冬シーズンに向かう

今日の空。いつもの朝の南アルプスは撮り損ねましたが、望遠で甲斐駒ヶ岳、西の朝空の月は撮りました。夕空は雲が無い珍しい日で、冬の訪れでしょうか。

今日の夜空。19時過ぎに撮影しましたが、月出の時間でしたのでほんのり空が明るい状態でした。西は沈みゆく木星・土星と淡い天の川、東は赤く輝く火星とペガススの四辺形で夜空をにぎわせています。

空には雲が無かったですけど、木星も火星も条件が悪かったです。昼と夜の温度の差がありすぎて水蒸気が発生しているのでしょうか。冬は惑星不向き?そういえば冬シーズンの惑星写真は有りませんでした。

3+

期待

今日の空。朝から晴れ間が広がり暖かくなりました。夜空は雲が半分ぐらい出ていました。

今日の月。月の出は18時30分頃ですが、東側に林が有るので我が家では1時間ほど遅れで見えます。

今日の火星は月の写りが悪いので期待していませんでしたが、予想どおりでした。この模様の向きの時はどうもシーイングが悪いです。左側の明るい所が気になりますが、吹雪か砂嵐でしょうか。視直径も20”を切りましたので段々小さく見えてきます。

4+

ドラレコ

今日の空。どんよりです。髪の毛も伸びたので理髪に行ってきました。前が6月なのですがコロナ禍でいきにくくて随分伸びていました。

出かけにトライブレコーダがピィピィ言って録画が始まりませんでした。どうも内臓バッテリィ切れの様です。8年ぐらい使いましたがもうサポートは無いようです。買い換えますか。

不調になったドラレコ
3+

ギザギザ

今日の空。雲の多い一日で夕焼けは稜線に見えました。甲府地方気象台では今日に初霜を観測し、平年に比べて2日早く、昨年に比べて6日早い観測だそうです。いよいよ冬支度です。

今日の月は凄いです。エッジがギザギザです。薄雲の中で気流がかなり乱れていたのでしょう。こんな空なので火星はあきらめました。

昨日、木星を何枚か撮りましたが観測にはならない状態でした。そんな中でも一番良いものをアップします。衝の頃に比べ8割程小さくなっています。

3+