今晩は皆既月食です。午後から雲が出始めて心配になりましたが、薄雲の中何とか見ることができました。赤銅色の月は神秘的でした。
後半は、雲が厚くぼんやりとしか見えませんでしたが、皆既中は雲の隙間から見ることができました。下記は皆既までと、今回バックとなったかに座の散開星団M44(プレセぺ)です。
最近話題となっている、ターコイズフリンジ。欠け側の淵が青緑に見える現象で、地球の上層の大気を通過する際に青色が通過するためにおこるそうです。
六連星のブログ ©2017-2024 6stars astronomical observatory jin
今日も寒く、寒得マイナス8.3℃で50%OFFです。今日は何にするか悩んだ末、和食にしました。清里駅近くの「磯善」で、そば&ミニ海鮮丼セットを食べました。温かいそばで暖まりました。
歩道には雪がまだのっこています。
清里駅の周りの街燈に、飾りが付いていたので写しました。全部見たら清里がよくわかるかも。
宵空で、月がおうし座のヒヤデス星団を通過する天文現象がありました。東北の中部から北では、アルデバラン(0.9等星)が月に隠されれますが、この地では最接近です。最接近(19:10頃)の前後を5分間隔で撮影しました。(月の下側の5つの星がアルデバランです)
外は結構寒いので、1月31日の月食(20:48~翌0:11)は大がかりな防寒が必要です。
数年ぶりの寒波がやってきています。昼間の温度も上がらず、清里近辺は吹雪状態でした。おかげさまで、寒得もー7.7℃で50%OFFなので
ROCKでベーコン&ファイヤードックカレー(定価:1,720円)を食べました。お肉系も美味しいです。
ROCKのビールも1種類ですが半額なのでGETしました。
右下は、マシュマロのサービス。暖炉で焼いていただきました。
清泉寮にソフトクリームを食べに行きましたが、道路は雪が積もっていて、風が強く寒かった(-7度)のですが、半額ソフトを温かい車の中で食べました。氷のモニュメントは、正月から飾られているものです。天気が良ければ、丸の中に富士山が見えるそうです。
午後からは、雪が降りましたが積もるほどではありませんでした。夜は天頂のみ星が見える状態でした。月も膨らんできて、一週間後は皆既月食です。