球状星団

今日の月です。

おうし座を通過中のパンスターズ彗星(C/2016 R2)を撮影して見ましたが、写っていませんでした。11等ほどといわれていますので大がかりでないと無理のようです。

球状星団を4つほど撮影しました。M35はふたご座の足元、M36・37・38はぎょしゃ座に並んでに見えます。いずれも双眼鏡でぼんやりと光った姿が見えます。

1+

大寒

暦の上では、二十四節気の第24「大寒」に入りました。寒さも一番の季節となります。月も三日月となり夜空に輝くようになりました。

夜空は、薄く霞がかかったようになっていてすっきり星空が見えません。この時期は水蒸気が多いのでしょうか?

望遠レンズで目標物を中央に導くのに時間がかかるため、ドットサイトファインダーを購入しました。

前のガラスにドットが表示され、被写体の中央がわかります。星を撮る場合、ファインダーでは明るい星しか見えないですが、透明ガラスガラス越しに等倍で見えるため、位置決めが簡単にできる様になりました。(元々がライフルやエアーガン用なので中央を調整すれば精度も高いです)ドットも明るさも変えられるため星撮影には重宝しそうです。

1+

寒得 -2.1℃

三日間ほど暖かでしたが、今日の寒いほどお得フェアはー2.1℃で30%OFF。

清里にある中華料理ファミリーチャイナで五目そばを食べました。塩味野菜スープ麺でさっぱりとした味でした。

左上の総菜は食べ放題で残したらペナルティー有りですと言っていました。お店は普通の門構え、中央に回転テーブルが一卓ありました。

夕方雲が出てきてお月様は見えないかと思いましたが、西の下側だけ雲がなく数日ぶりに見ることができました。月齢2は細いです。

1+

こんばんは「星見里(ほくと)」の夜空

コーヒー用の水として、南アルプスの天然水を汲みに行きました。白州尾白の森名水公園べるがにある、名水汲み場で16リットルほど汲みました。

北杜市の市民自主企画講座 こんばんは「星見里(ほくと)」の夜空 に参加しました。

観望と講座でしたが、薄雲がかかっておりあいにくの夜空でしたが、30㎝のドブソニアン(反射望遠鏡)での観望は、オリオン大星雲とM35(散開星団)を観望させていただきました。講座は大友さん(清里で小惑星を149個も発見した人)により天体写真のスライドショーを見せていただきました。

1+

薪割り斧

焚き木用の手斧では太い薪を割るのがスムーズでいかないため斧を買い足しました。左下は、手斧。薪割り用斧は先端が鋭い刃と山形の形状が特徴で、刃の重さが1.5㎏で中径木を割るのには扱いやすいです。

今日も薪宅配がきて、ラックに満杯です。1週間ほどで片側を使い切りますので今シーズンはどれくらいかかるでしょうか。

1+

M1

今日の朝も冷え込みました。外の温度計はマイナス6度を示していました。(寒得はー3.9で30%OFF)

月はかなり細くなり明後日には新月です。

星空観測はメシエ天体観測です。110個あるうち、オリオン座とぎょしゃ座の間にある、1番目のM1を見ました。超新星残骸で1054年に爆破したと記録が残っています。大きな望遠鏡で見ると赤いフィラメントが周りを囲んでおり、形がカニの足を思わせることから「かに星雲」とも呼ばれています。(佐渡島に似ていますね)

550㎜の望遠鏡でフルサイズの画像です。

 

1+

寒得 二日目

寒得2日目。今日もー5℃以下です。

昼食で、そば処三分一(北杜市長坂町小荒間)の日替わりセットを食べました。上が、二八そば、下が十割そばです。

夜は、観測機材のテストです。望遠鏡の周辺の星の乱れ・周辺減光などをチェックしました。今の時期はオリオン大星雲が見頃です。

1+

寒得

今朝の月は天窓越しで撮りましたが、ガラス2枚越しなのでボケ気味です。

今日から2月18日まで八ヶ岳南麓で「寒いほどお得フェア2018」が始まりました。なんと清里駅前の温度がAM10:00に−5.0℃以下だと加盟店舗の特定商品が50%OFFとなります(その他でも5℃以下だと割引あり)。早速今日の温度は?

−6.5℃で半額です。早速昼飯は、「まきばレストラン」へ食事に行きました。甲州ワインビーフシチューセットを注文しました(2,230円)。二人で一人前の支払いでお得でした。

37日間楽しみです。

まきばレストラン(山梨県立まきば公園内)から見た八ヶ岳は迫力があります。

 

1+

マイナス6度

今朝の気温は、-6度まで下がりました。雲がなく南アルプスもくっきり見えます。

月も17日の新月に向かいだんだん細くなっていきます。

最近で明るい彗星が11等ぐらいで見えるそうなので、昨日カメラを向けてみました。さすがに11等星となると200㎜程度の望遠レンズでは限界です。

中央に薄青く光っています。

1+

身曾岐神社

今日の北杜市の天気は気温が上がらず最高気温は2度でしたが、日差しが強く降り注ぎ良い天気でした。朝の月は今回も望遠レンズで撮りました。

昼は、小淵沢の身曾岐神社へ初詣に行きました。さすが参拝する人はまばらです。献酒は谷桜が納めてありました。

能舞台では結婚式も挙げられるようで、ゆずの北川悠仁さんもここで上げたそうで、入口の鳥居を奉納しています。(auのCMの撮影現場にもなっています)

昼飯は、小淵沢の大衆食堂やまよしで「殿様ラーメン」を食べました。塩味で具満載です。

夜も快晴で冬の星々を眺めました。六つの1等星を順につなぐと冬のダイヤモンドとなります。

おおいぬ座α星シリウス
こいぬ座α星プロキオン
ふたご座β星ポルックス
ぎょしゃ座α星カペラ
おうし座α星アルデバラン
オリオン座β星リゲル

で構成されています。ふたご座β星ポルックス(1.16等)よりα星カストル(1.58等)のほうが形がよい気がしますが、明るさの違いですか。

1+