今日の空。夕方の写真には左隅に月が写っています。この後、今晩も曇り空になってしまいました。
今日の月。月齢は6.0で、明後日に半月、31日には今月二度目の満月(ブルームーン)で、スーパームーンにもなります。

今日の太陽。あまり変わり映えしません。

今日も暑いです。昼間気温が上昇すると夜は曇り空です。

太陽は相変わらづ活発です。

昨晩の北の空。北斗七星は八ヶ岳に沈んでいきます。

9㎜広角レンズ用に昨日からソフトフイルターと光害カットフィルターの効果を持つフィルターで撮影しています。北側は光害が少ないのであまり光害の効果は見えません。

今日の空は台風7号の影響で厚いい雲に覆われています。

8/14早朝のペルセウス座流星群。
8月13日 23:40 ~ 14日 3:20 霧の様な雲が流れる中4個の流星が写っていました。
今年のピークは8/13 21:00と8/14 15:00(JST)にあったようです。2023年ペルセウス座流星群電波観測速報 | 流星電波観測国際プロジェクト (amro-net.jp)
今日の朝空は昨日と同じように南アルプスに傘雲の様に雲がかかっています。

今朝のペルセウス座流星群は雲が流れる天気で、4個だけ確認できました。ピークは昨日であったようです。
ペルセウス座流星群、8/11夜~未明の動画から明るい流星12個を纏めてみました。(29秒、3.58MB)