今日の空も雲多し。今シーズンのサクランボの収穫も終わりました。

ブルーベリーの実が色付き初めて少し収穫できるようになりました。

スズキ自動車のFacebookに下記の画像が有りました。Noneに見えましたが・・・ラパンですかね。

今朝の空。朝の空は連続8日間曇り空です。

赤道儀第一号は2007年にVixen GP2ガイドパックを購入しました。
電源端子がセンターマイナスなのでバッテリーをつなぐのに接続コードに気を付けなくてはいけませんでした。付属品のバッテリーは電池ケースでしたので、後でポータブル電源を購入しました。
ノータッチガイドで可能な露出時間(35mmカメラ用レンズ)
50mm 約30分
100mm 約10分
200mm 約 5分
でしたが、デジタルカメラになってからは半分ほどになっていました。
ビクセン製品紹介→ Vixen 天体望遠鏡 GP2ガイドパックS | ビクセン Vixen
まだ、現役ですがポータブルとしてはKenko SkyMemo Sを2015年に購入して出番はごく稀です。
