今日の空。厚めの雲が漂っています。夕方は曇り空で彗星は見えませんでした。

今日の月。大きく見えています。

明日は満月。本年度最大の満月(スーパームーン)となります。
月は10月17日9時51分に近地点を通過し、約10時間半後の20時26分に満月(望)となります。
今回の満月は、2月24日の満月に比べて視直径が約14パーセント大きく見えます。

今日の空。秋雨前線も東側に去り天気が良くなりましたが、今晩は曇り空になりました。
今日の太陽。9日に起きた「太陽フレア」の磁気嵐で、11日未明に低緯度オーロラが北海道で見えたようです。
夜空を染める鮮やかな赤色 「低緯度オーロラ」が北海道から本州にかけて出現 「今後も見られる機会ある」と専門家(AERA dot.) – Yahoo!ニュース
今日は1日雨模様。今宵のジャコビニ流星群は観察できませんでした。
次のイベントは、紫金山(ツーチンシャン)・アトラス彗星(C/2023 A3; Tsuchinshan-ATLAS)が地球に最接近(0.47au)。10月初めの朝方は撮影できなかったので10/12頃から挑戦です。
東京天文台WEBより。(解説)紫金山・アトラス彗星の観察チャンス(2024年10月) | 国立天文台(NAOJ)