天体観測ドーム

子供のころから夢に見た、天体観測所が完成しました。これからは重い機材を移動しなくて済みますので、星見に専念できます。(ドーム名考え中です)

年初めに、基礎工事。重機まで入りちょっと大がかりになりました。

本日、ドーム搬入。3人で担いで設置場所へ。上部約58㎏、下部約40㎏なので無理なく運べました。

組み立て後、位置調整・アンカーボルトで固定、基礎部と接合部にコーティング。

後日、コーキングが乾いてから機材を搬入予定です。今晩もあまり星がくっきり見えづ残念でした。

3+

西の夜空

冬の星座も西に傾き、春の星座が昇ってきています。22時頃の西の空です。

ナビゲータで、星座名・星座線・星座絵を見ると下記のようになります。こんな感じをイメージしながら、夜空を見るのも楽しみの一つです。

ステラナビゲータ9/AstroArts Inc.
2+

梅の開花

梅の開花が三割ほどになりました。去年の今頃は満開に近い写真が有りましたので、今年は少し遅いのかと思います。梅の収穫はできるでしょうか?

今晩も晴れていますが、薄雲かかっており薄明るい夜空になっていますので、双眼鏡で星空探索を少ししました。明日・明後日は暖かくなりそうなので外で体を動かしますか。

1+

散歩

今日は一日天気が良く、最低気温ー1.7度、最高気温13.3度で穏やかな天気でした。新月は今週土曜日(3月17日)となります。

近所をぶらりと散歩しました。北に八ヶ岳。

西に、南アルプス。

南に富士山。きれいに見えました。だんだんと雪も無くなってきており山のイメージとしては寂しくなってきます。

東には、瑞牆山・金峰山が有るのですがこの位置からは見えません。夜は晴れたのですが、水蒸気が多いのかぼんやりの星見でした。

2+

春の銀河

大震災から7年、当時は会社を休んで静岡方面に旅行に行っていました。高速道路のPAで遭遇し、トラックがすごく横揺れしているのを覚えています(息子は、家で買ったばかりのテレビを押さえてくれていました)。車のナビで大地震とわかりました。勤務していた東京に不在(30階建てビル28階)ですごい揺れ・帰宅困難は経験せず済みました。

月は、朝、南上空に見えます。今月最遠の月で地球からの距離40万4678kmとなりました。2018年最小の満月は7月28日となります。

薪の宅配も、1週間間隔で満杯にしてくれます。4月いっぱいで終わりになるそうで、非常用を脇に保存しておかなければ急に寒くなったときに困ります。そろそろ、来年の薪作りをはじめないと・・・

夜は、星空が良く見えたので銀河天体を撮影しました。しし座のお尻あたりにある銀河団です。春の宙は銀河が沢山あります。

2+

宵の明星と水星

朝起きて外を見ると雪が3cmほど積もっていました。外の気温は0度で、まだまだ寒さは続きます。

月も下弦の月を過ぎて(月齢22.2)、南アルプスの上にいました。雪が降ったおかげで透明度がよく月没まで見えました。

宵の明星と水星が、夕方西の空に見えます。水星は、金星と3月4日に最接近し、3月16日には東方最大離角になります。18時30分頃の西の空です。

金星は-3.9等・高度3.9度、水星はー0.8等・高度6.7度です。3月19日には月齢1.8の月も加わりにぎやかな天体ショーとなります。

2+

ふくろう

今朝は雪まじりの雨が降りました。一日中雨でしたが雪が積もらず安堵しました。

夜な夜な梟が鳴いていますが姿は見たことが有りません。夜宙にもふくろうがいます。おおぐま座の北斗七星の柄杓の桶のそばに惑星状星雲としています。惑星状星雲は星が一生を終える際のガスが光って見える星雲です。こと座のM57がドーナツ星雲として有名です。

おおぐま座の星図でメシエ天体を表示しています。青色文字が星雲、オレンジ色が惑星状星雲です。結構星雲が沢山あります。

ステラナビゲータ10/(株)アストロアーツより

 

2+

暗黒星雲

今日は、曇り空の一日で気温も上がらず最高気温7度程でした。

オリオン座の三ツ星の左の星に馬頭星雲と呼ばれる暗黒星雲が有ります。60秒シャッターで写してみました(空が明るいのでまづは短時間で)。真ん中上の明るい星が、三ツ星の左のζ(ゼータ:ギリシア語アルファベット6番目)です。馬頭星雲は真ん中下の星雲が凹んだ所にあります(横向きです)。

2+

けいちつ

二十四節季も「啓蟄」となりました。冬眠していた虫たちが起きだす頃です。次の「春分」に向けて、草も緑の葉を出し始めてきました。

先日撮影した銀河をデジタル現像しました。M81でおおぐま座の頭の近くにあります。60秒露出の重ね合わせでこれくらい見えますので、もっと露出がかけられれば見事な姿が見れるかも。

M81の近くには、M82が有ります。真ん中から縦に赤いガスでています。葉巻星雲とも呼ばれています。(M82が葉巻、M81が煙?)

こんなかんじで、並んでいます。双眼鏡でも確認できるそうです。(M81:7.9等、M82:8.8等)

2+

鮟鱇

アンコウが届いたと聞いたので、再び横浜帰り。10㎏だそうで大きなクーラーバックいっぱいに入っています。見た目、グロテスクです。

安藤釣り師により、手際よく解体。残ったのは口だけ。毎回魚料理ありがとうございます。

アンコウ鍋を囲んで宴会。肝・プリンプリンの身が美味しいです。鍋の右は卵です。

1+