今日も思わしくない天気でした。台風と前線の影響でしょうか。天気図を見ると台風20号と21号(右下)が移動しており、左上には前線を伴う低気圧が有り一週間は天気は悪そうです。パソコンのハードディスクのプロパティも赤色表示になったので、ファイルを整理しましょうか。

天気図を見ると台風20号と21号(右下)が移動しており、左上には前線を伴う低気圧が有り一週間は天気は悪そうです。気象衛星の雲を見ながら晴れ間を期待しています。下は気象庁での18時の状況です。
キジが庭に来ていました。何処でどんな生活をしているのでしょうか。
ユニクロのレジがセルフレジになって、かごに入った洋服を台の上に置くだけで、商品と価格を認識して請求が出て来ます。どうなっているのか店員に聞いたら、レジの時間短縮だそうで、仕掛けは教えてくれませんでした。後で調べてみると、正札にICチップが埋め込まれていました。どうも周りがアンテナで電磁波を受けると発電しICチップから商品内容の電波を出すようです。Suicaとかの原理でしょうか?これで万引き防止も出来るそうで、入口に背丈ほどのタワーが立っていました。

今晩も曇り・雨・・・星見えず。カレンダーに星とり表示でもして晴天率でも測ろうかな。
今日の空も見えないので、地上を観察しました。台風で枝折れ等ありましたが秋咲きの花が咲いています。コスモスももう終わりでしょうか。星雲・星団を撮影できる夜空が待ち遠しいです。






すばる望遠鏡が土星の衛星を新たに 20 天体発見のニュースが有りました。
すばる望遠鏡を使った観測から、土星の外周部を回る衛星を新たに 20 天体発見したと発表しました。この発見により、これまでに見つかった土星の衛星の数は 82 となり、木星の衛星数 (79) を上回りました。この発見は、国際天文学連合の Minor Planet Electronic Circular で2019年10月7日付で発表されました。
<参照> すばる望遠鏡:すばる望遠鏡が土星の衛星を新たに20天体発見
