朝から雨で、気温は上がらず最高気温18度位で寒い一日でした。仁-jin-工房?で桜の木でバターナイフ作りをしましたが、手彫りなので中々進みませんが形になりました。
21時過ぎから晴れ間が出て来ました。月を撮影してから、ジャコビニ流星の準備をしましたが外の寒さが身に染みるようになり、冬支度に着込み観察です。雲がほぼなくなり準備OKです。結果は明日のブログで。

台風が日本海を通過しているので、天気は思わしくありませんが午前中は日差しが有りました。6stars観測所の周りのコスモスが満開ですが背丈が高いので観測所が見えなくなってきました。今月は9日頃りゅう座流星群、22日頃オリオン座流星群と天文現象が有りますが天気が心配です。りゅう座流星群はかつてジャコビニ流星群と呼ばれた流星群ですが、今年は8日深夜(23時台)を中心とした時間帯において、ダスト・トレイルの接近により10月りゅう座流星群が出現する可能性があるとの予測も出ています。
先日コーヒー豆を購入しました。10月1日はコーヒーの日だったので「コーヒーの日バック」を買いました。カルディコーヒーは初めてですが、味見して見ます。ハローウィーンの飾りつけも大変です。(コーヒーをスタバで買ったわけではありません)