投稿日: 2021年5月22日2021年5月23日久しぶりの月見 今日の空は青い。快晴とは言えないですが晴れです。よく見ると山の色も緑が濃くなっています。 今晩は月もしっかり見えました(気流は悪いですが)。26日のスーパームーンに向けて大きいです。月を撮影した後東の空を眺めたらこと座のベガが高度を上げて輝きを見せて、さそり座も半分昇って来ました。 東の空。こと座のベガ、はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイルで夏の大三角です。下側は雲ではなく天の川が薄っすら写っています。 👍いいね 2+
投稿日: 2021年5月21日2021年5月23日コデマリ 今日の空。昨日は山の稜線が見えましたが、今朝から雲が低く雨も一日中降りました。一週間天気が悪く夜も休眠状態です。 アメリカテマリシモツケの花が八分咲きになっています。種類は「ディアボロ」と言うようで、葉は青じそのような色で、秋はワインレッドに変化しますので庭のシンボルです。裏側のコデマリの花は散りかけていて地面が雪が積もったように真っ白になっていました。 コデマリ 👍いいね 2+
投稿日: 2021年5月20日2021年5月23日雨続き 今日も雨模様の天気でしたが、甲斐駒ヶ岳が見えていました。ずいぶん山の雪も消えてています。昨日より果樹園のバイトが再開したため、星ネタはお休みです。 👍いいね 2+
投稿日: 2021年5月19日2021年5月19日バラが咲いた 今日も曇天で、雨が一日中降り続けました。明日には月は半月になりますが、5月6日以来まだ見えていません。5月26日はスーパームーンの皆既月食が天気はどうなるでしょうか。準備もしないとネ。 バラの花が数輪ですが、咲き始めました。大輪の方はまだ蕾ですがもうすぐ咲きそうですが雨に打たれて綺麗に咲くか心配です。 👍いいね 2+
投稿日: 2021年5月18日2021年5月18日今日の星空 今日の空。思わしくない雲行です。 今晩も曇りのち雨なので、20時頃の星空をナビゲーターで観察です。春の代表的な星座の星座線を表示させました。今回もオンマウス(スマホはクリック)で星座線を表示できます。 👍いいね 3+
投稿日: 2021年5月17日2021年5月18日ブルーベリーの実 今日の空も見てのとおり曇天で時折雨が降りました。NHKの朝ドラで天気予報を題材にしたドラマが始まりました。今日は彩雲の話が出ました。興味深いドラマになりそうです。 ブルーベリーの実がだんだん形になってきました。前半は小さな毛虫との戦いでした。これからは鳥・虫などに実が食べられないよう防虫ネットが必要です。 👍いいね 2+
投稿日: 2021年5月16日2021年5月23日桐の花 今日の空も曇り。梅雨前線が停滞し始めています。 木の枝に紫色のラッパの形をした大きな花が咲いていたので、調べてみたら桐の花でした。これから葉が30㎝ぐらいに大きくなり、落葉の頃には落ちた花をかたずけるのも大変です。 👍いいね 2+
投稿日: 2021年5月15日2021年5月16日芝を刈る 今朝もどんより空。今晩も星空観察会がありましたが曇り空で、室内投影になってしまいました。。。 芝より、雑草が多く出てきたため草取りと芝刈りをしました。少しはスッキリしましたがこの季節は芝も草もどんどん伸びるでしょう。 👍いいね 2+
投稿日: 2021年5月14日2021年5月16日桑の木 今日の空。ちょっと青空が見えました。桑の木の葉も大きくなり、実も大きくなってきました。 今晩は細い月と水星、金星に火星が並んで見える予定でしたが雲が出てきて見えませんでした。明日は月が火星のそばに来て見えるはずですが、明日も天気予報は思わしくありません。下の図は19:10頃の西空です。 👍いいね 2+
投稿日: 2021年5月13日2021年5月14日オンマウス しし座 今日の空も曇り空で、気温はあまり上がりませんでした。 しし座の実画像をオンマウスで表示してみました。マウスを画像に置くと星座線が見え、画像からマウスを画像外に移動すると元画像に戻ります。スマホでは画像をクリックすると星座線が見え、画像外をクリックすると元画像になります。 👍いいね 2+