投稿日: 2022年12月1日2022年12月2日火星が地球に最接近の日ですが 今日の空。今夕も夕焼け空が見えましたが、撮影タイミングが遅れてしまいました。 今日の月は、薄雲の中でした。 昨日(11/30)の火星。ボケボケになっていました。今日は、地球と最接近ですが雲間に見えましたが、星のツインクルが強かったので撮影は諦めました。 👍いいね 2+
投稿日: 2022年11月30日2022年12月1日明日12/1は、火星が地球と最接近 今日の空。朝からどんよりでしたが、夕方には夕焼け空になりました。 今晩は、雲が多かったですが月が見えました。21時には上弦の月ですのでほぼ半月です。月の縁がギザギザで大気が安定していません。火星も撮影してみましたが、ピントがつかめませんでした。 明日12/1は、火星が地球と最接近(8145万㎞)です。写真中央にマイナス1.8等で輝いているのが火星です。今回は火星・アルデバラン・ベテルギウスで赤い三角形が出来ています。 👍いいね 2+
投稿日: 2022年11月29日2022年11月30日寒冷前線が日本列島を横断 今日の朝は雲の中。昼は小雨、夜は雨でした。明日は上弦の月で、明後日12/1は火星が地球に最接近です。 天気図(気象庁ホームページより)。今晩は寒冷前線が日本列島を横断していますが、明日は太平洋に抜けます。ただし、西側の高気圧の影響で北側の風が吹き込み寒くなりそうです。 👍いいね 2+
投稿日: 2022年11月28日2022年11月30日冬タイヤへ交換 今日の空。朝夕は曇り空でしたが、昼間だけは太陽が見えていました。 いよいよ冬将軍が週末にやって来そうなので冬タイヤへ交換(軽自動車)しました。 今日の太陽。黒点は少ないです。 👍いいね 2+