engawa cafe

古民家を利用したカフェengawa cafe(北杜市高根町東井出)で昼食です。

ビザ・らーめんプレートの地元野菜サラダ。

ビザプレートの本日のスペシャルビザ(自家製ベーコンのミックスピザ)。スープはカレー風味のビシソワーズ。

えんがわらーめん(白ゴマみそ)。焼きおにぎりが香ばしいです。

お店の外観。築100年ぐらいだそうです。ヤギも3匹いました。

店につるしてあった、ひょうたんスピーカ。

0

七夕

7月7日は「七夕」です。今日は天候が不安定で晴れ間がでるか期待しましたが23時過ぎより星が見え始めました。今回は満月に近い月齢13の月が右側に輝いていたので天の川は見えません。

2017 7/7 23:27 Nikon D600 28mmf1.8 f2.2 1s ISO-2000

上に見える明るい2つの星が「おりひめ星(織姫星、織女星)」と「ひこ星(彦星、牽牛星)」です。左下に「はくちょう座」の「デネブ」があります。この3つの1等星を結んでできる大きな三角形が「夏の大三角」です。

七夕にあやかって、月・星のラベルがついたワインを飲みました。

イタリアのワインで、コルク栓でした。。。ワインオープナーを探してしまいました。フルーティでおいしです。

今日の月。月齢13.4

2017/7/7 19:56 BORG77ED 1.4倍テレコン f=714mm f9.3 Nikon D600 1/200s ISO-400

 

0

おいしい学校

お昼は、おいしい学校(北杜市須玉町下津金)にカレーライスを食べに行きました。

給食の食器は、昭和40年代に廃校になった小学校で実際に使用されていた給食食器(アルマイト)を使用していますとのことです。コロッケはポテト、左下はポテトサラダです。

昭和に建てられた木造校舎の教室で、木製の学童机と椅子に着席。
入口です

夕方までは、晴れていたのですが日が暮れてからは曇り夜間は雨となりました。日没後の晴れ間で月を撮影しました。

月齢12.3 2017/7/6 19:12 BORG77ED 1.4倍テレコン f=714mm f9.3 Nikon D600 1/250s ISO-400

まだ、日没後6分の薄明状態のためバックが青いです。

 

0

蕎麦屋 森ぴか

今日の蕎麦屋は近所の「森ぴか」です。天ぷらそばをいただきました。

お店のおばあちゃんが、水は地下100メートルの井戸水を使っていておいしいよ、天ぷらの揚げ油も近所で精製された新鮮なものを使っていると説明してくれました。

買い物帰りに、やっと八ヶ岳を見ることができました。

南アルプスもよく見えました。

0

星見里市 旗

今日は、ラーメンが食べたくなったので「道の駅 南きよさと」で普通のラーメンを食べました。

レストランほたる

つゆの味は薄いので、さっぱりしていました。此処のおすすめは清里カレーだそうです。また、次回。

入口に、星見里市の旗がなびいていました。

明野ジビエとは、北杜市明野町に鹿の肉を扱う加工施設があり、ここの道の駅で販売しているようです。帰りがけに旗を見たので現物は見ませんでした。

0

食堂・観音坂

星見里に戻ってきました。
午前中は荷物整理で時間が過ぎ、昼ごはんは近所の「観音坂・食堂」で済ませました。

やわらかチキンカツ定食を食べましたが、量が多いです。。。夕飯は、簡単に済ませました。ごはんの下側がちょっと水ぽかったのが残念でした。

食堂 前面です。出たときには「仕度中」になっていました。

天気が、よくありません。午後には雨が止みましたが、中々山が見えません。夜はほんの僅か星が見えました。

0

桑の実

家の入口の道路に桑の実(マルベリー)が沢山生りました。

黒っぽくなるとかなり熟れてて、手が真っ赤になります。
取れたてを洗っていただきました。甘酸っぱい味がしました。

後で、ジャムにしようかと冷凍しました。
ジャムは、今後暇を見て作ります。

0

平打蕎麦 やつこま

高根町箕輪の蕎麦屋で、平打蕎麦をいただきました。

お店です。2階が食事どこです。左が入口となっています。
入口の脇にいろいろ書いてあります。

せいろです。そばが木の皿にのっています、緑です、平たいです。下の器は左から蕎麦つゆ・ネギ・そばの実です。店主の看板とおり何もつけずにいただきました。そば味が濃いです。最後のそばつゆも濃くおいしくいただきました。うどんもあるそうで次回は食べようかと思います。

0

おやつはカール

スーパーでパンを買っていると、店員さんがカールが入荷して菓子売り場に人が沢山集まっていると聞いたので見に行きました。残念ながらチーズ味は売り切れで「うすあじ」のみありましたので思わず買ってしまいました。

カールは中部以東での販売を8月で終了し、近畿以西(滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西)で「カールチーズあじ」「カールうすあじ」のみの販売となるようです。

0

中華街

今日は、午前中横浜西口に行きました。
30年前に働いていたビルは取り壊され、別の建物を建築中でした。寂しい限りです。

昼食は賑やかな中華街でランチしました。

二人前です。 あとは杏仁豆腐+コーヒー
0