今日の空。晴れ間は見えますが遠くでゴロゴロ安定していません。夜はまたもや雨です。

今日の太陽も黒点がいっぱいです。

「箒星」というお酒が有ったので購入してみました。純米酒なのでお味は辛口を謳うほど辛くないです。
「箒星」は彗星のことと思っていましたが、デザインが流れ星なので調べてみました。箒星(ほうきぼし)はやはり彗星のことでした。醸造元 広島 呉の地酒「千福:センプク」三宅本店を調べてみましたが製品名の由来は判りませんでした。流星群は彗星の塵なので無関係ではないですかね。

六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の空。雲が多かったので気温はあまり上がらなかったのですが午後から夕立になりました。
夜は曇り空で、月は14日で上弦の月(半月)なりますので、天気が回復したころは月明かりが眩しそうです。
今日のお昼は甲府の自家製うどんと無化調の出汁、季節のコース料理の「せんや」で「天ぷらうどん膳」を食べました(写真のうどんは大盛です)。岩塩でいただく天ぷらは、季節の食材を織り交ぜた、サクッと衣まで美味しいと評判です。せんや | SENYA | 山梨県甲府市池田 美味しいうどんと季節のコース料理のお店 (udonsenya.com)
今日の空は薄曇り。
知人から頂いた卵。卵かけご飯でおいしく頂きました。醤油は20日に買った韮崎の「井筒屋」の一味一会 醸(Jyo)を使ってみました。
鶏の楽園♪コッコパラダイス (coccoparadise.com)