中秋の名月

満月は二日後ですが、今日が中秋の名月(旧暦の八月十五日)です。ススキとか前方に置けば絵になるのですが、単発どりです。10月になるのは2009年以来とのことです。

月齢13.1 200mm望遠

ランチに近所のSUN.DAYS.FOOD(北杜市高根町村山北割)で月見お好みや焼き(モダン焼き)を食べました。

お店の入口。

3+

食の工房いずみ

久しぶりの食レポートです。甲斐大泉駅の近くの「食の工房いずみ」に行ってきました。イートインのコーナーで食事ができ販売しているレトルトを使ってランチにしています。

裏返っているのは鳥もつ丼です。すでに売れ切れでした。私のたのんだのは辛口桃カレーです。具にももが入っておりルーの味も桃の味がしみ込んでおり甘辛でした。

Xがたのんだのは、葡萄カレー。大きなブドウの果実が入っていました。(「X」とはアマチュア無線用語で奥さんを言います。結婚前の女性はYL(Young Lady)と言っています。結婚後はXYL(XはeX:かつて))

店の壁に写真のようなイラストが貼ってありました。クラブのミーテングをここで行っているようです。

最初は写真かと思いました。左上の若い人が作者(松原マサタカ:1994生北海道まれ)で大学時代に書いたようです。

お店の全景です。
1+

駅弁

今日の午前中は、横浜関内に用事があったので帰りに横浜駅で昼食用にシウマイ弁当(830円)を買ってきて食べました。

いつもの味でした。右上の筍煮が相変わらず美味しいです。

なかなか夜晴れてくれないので、星見ができません。

0

ソフトクリーム

道の駅「南きよさと」にソフトクリームを食べに行きました。
ここでは、信玄ソフトがおすすめだそうです。

ソフトの周りに、信玄餅が張り付いています。信玄餅とソフトがコラボレーションしていました。

隣にかき氷が有りました。南アルプスの水を凍らせた氷で作っています。氷は透きとおりきれいでした。かき氷担当はここの所長ですと言っていました。

氷は薄く柔らかくさらっといただけました。ちょっとシロップが薄かったかな。

0

そば処いずみ

大泉でそば粉を生産する組合のお店です(北杜市大泉町谷戸)。

天ぷらそばを頼みました。蕎麦の太さがばらばらです。

太さはばらばらでも、美味しくいただきました。

お店の外観。裏にそば打ち体験教室の建物があります。

そのうちそば打ち体験に行ってきます。

0

満福(中華店)

冷やし中華系が食べたくて、小淵沢の近くの中華店「満福」(北杜市長坂町大井ヶ森)に行きました。結局食べたのは「まんぷくらーめん塩」でした。※29日は500円にひかれました。

餃子は、先に食べてしまいました。レンゲがでかい。

レジのそばにお酒の熱燗機がおいてありました。酒は「谷桜」

谷桜酒造製?
店の外観。看板の満福の福が・・・

以前紹介した稲穂アート。色がしっかりしてきました。9月16日に稲刈りのようです。

0

陶芸教室 8回目 ろくろ回し

陶芸教室も8回目になりました。今回はロクロ回しに挑戦です。ひも作りから器のかたちを作ってから、ロクロで形を整えていきます

底を作ってから、ひも作りで回りを高くしていきます。

次は、ロクロにのせ回転しながら形を整えていきます。水の量と指先の調整がいります。。。肩が凝りました。

完成です。なにかは想像にお任せします。広げたりちじめたりできました。

過去、一回ロクロを回したことがありましたが、ゆがんでくると焦ってしまいふにゃふにゃになってしまいましたが、回転速度と水の量をうまくすると持ち直してくれるようです。

今日のお昼は、陶芸教室の先生が打ったお蕎麦をいただきました。いつもおいしいをありがとうございます。

陶房かまなりやの芋乃市場「手打ち蕎麦膳」

陶房かまなりやの芋乃市場(横浜市保土ヶ谷区新井町)

0

卵かけごはん

白州郷牧場にある「おっぽこ亭こっこ」(北杜市白州町)に、卵かけごはんとカレーを食べに行きました。

卵かけごはん鶏汁付定食

メインの卵が隠れていしまいましたが、卵・漬物はお替り自由。割った卵の黄身は黄色でした。

白州鶏カレー

鶏肉のカレーと季節の野菜。麹の甘酒がついていました(アルコール分なし)。

店の外観です。

0

engawa cafe

古民家を利用したカフェengawa cafe(北杜市高根町東井出)で昼食です。

ビザ・らーめんプレートの地元野菜サラダ。

ビザプレートの本日のスペシャルビザ(自家製ベーコンのミックスピザ)。スープはカレー風味のビシソワーズ。

えんがわらーめん(白ゴマみそ)。焼きおにぎりが香ばしいです。

お店の外観。築100年ぐらいだそうです。ヤギも3匹いました。

店につるしてあった、ひょうたんスピーカ。

0

七夕

7月7日は「七夕」です。今日は天候が不安定で晴れ間がでるか期待しましたが23時過ぎより星が見え始めました。今回は満月に近い月齢13の月が右側に輝いていたので天の川は見えません。

2017 7/7 23:27 Nikon D600 28mmf1.8 f2.2 1s ISO-2000

上に見える明るい2つの星が「おりひめ星(織姫星、織女星)」と「ひこ星(彦星、牽牛星)」です。左下に「はくちょう座」の「デネブ」があります。この3つの1等星を結んでできる大きな三角形が「夏の大三角」です。

七夕にあやかって、月・星のラベルがついたワインを飲みました。

イタリアのワインで、コルク栓でした。。。ワインオープナーを探してしまいました。フルーティでおいしです。

今日の月。月齢13.4

2017/7/7 19:56 BORG77ED 1.4倍テレコン f=714mm f9.3 Nikon D600 1/200s ISO-400

 

0