韮崎に行ったので、韮崎市役所前の吉田のうどんのお店「さくら」で昼食を食べました。煮干し汁のうどんにキャベツ、ネギ、ゴボウ、馬肉(さくら)のトッピングの肉うどんをいただきました。左が肉うどんです麺が私好みだとちょっと柔らかいかな。右が冷やし肉うどん、ゆで卵(桜印付)と油あげも付いていてお得かも。
今日の月は満月です。ピンクムーンと呼ばれる月ですが、昇る時間が色付いて見えそうでしたが、曇り空で22時頃から顔を出しました。ピンク色の桜はすでに散ってしまい一部残すだけでした。
六連星のブログ ©2017-2024 6stars astronomical observatory jin
韮崎に行ったので、韮崎市役所前の吉田のうどんのお店「さくら」で昼食を食べました。煮干し汁のうどんにキャベツ、ネギ、ゴボウ、馬肉(さくら)のトッピングの肉うどんをいただきました。左が肉うどんです麺が私好みだとちょっと柔らかいかな。右が冷やし肉うどん、ゆで卵(桜印付)と油あげも付いていてお得かも。
今日の月は満月です。ピンクムーンと呼ばれる月ですが、昇る時間が色付いて見えそうでしたが、曇り空で22時頃から顔を出しました。ピンク色の桜はすでに散ってしまい一部残すだけでした。
津金さくら祭りに行ってきました。昨年はかなり散っている状態でしたが、今年はまだ三分咲きでした。
併設のおいしい学校「古宮」でランチしました。「春のお楽しみ給食」は完売だったので、今回は「シチューとコッペパン給食」です。旧小学校の小さい机と椅子でパンにシチューを付けながらいただきました。
三本松葉が旧学校の入口に置いてありました。まだ緑ですがこれから金色になり、金運を呼ぶそうです。祈りをかけて宝くじに挟んでおきます。
横浜でカフェギャラリー「芋乃市場」を営む陶芸家の友人が、益子に5月3日(金)4日(土)5日(日)の3日間出張するそうです。陶芸に興味あるかたない方も、春の陶器市真っ最中の益子へGO!
『イモノイチバ⇒マシコ』の特設サイト
さくら前線は、もうすぐそこです。標高差350m程の韮崎駅前の桜は五分咲き位になっていました。天気が良ければこの先に富士山が見えるのですが、今日は雲がかかっていました。
お昼は、韮崎の「韮崎むぎとろ」で黄金自然薯の定食をいただきました。ちょっとお値段は張りますが美味しくいただきました、
お店の看板は入口に有り撮れませんでしたが、入口の看板に「喜色満面」の文字が有りました。
今日の月は、上弦の月です。写真は50分前でしたが、今日もきれいに見えました。
今日のズーミングは、上側に見えるアルプス山脈です。アルプス流域の谷は雪渓なのか、隕石が斜めにぶつかってできたのか、想像するだけでも面白いです。
月光下の星空。写真のように、オリオン座・おおいぬ座はしっかり確認できます。(右上は月齢7の月です)
朝ドラではヌードル作成の真っ最中です。カップラーメンで、沖縄そばが有ったので購入してみました。スープの味は出ていました。簡単に味あえますが、やっぱ現物がいいなー。
昨年八ヶ岳フォトフェスタに入選した写真が、北杜市の和菓子屋さん「金精軒」の月捲り卓上カレンダーの2月に掲載されているのを見つけ、今日貰いに行きました。気が付いたのが3月に入ってからなので、もう捲られているでしょう。八ヶ岳高原大橋(黄色い橋)の展望台駐車場から12月初旬に撮影しました。左上側が夏の大三角・右上が北極星です。この駐車場からは満天の星が眺められます。
お昼は韮崎の「藤桜」で醤油ラーメンを食べました。細麺で醤油ベースはまずまずの味でしたが、私にはチャーシューがさっぱりすぎました。
北杜シェフズバル2019が今日明日で清里高原 牧場通りでおこなわれています。夕方から参加しましたが、清里周辺は-5℃程で寒風が身に沁みました。
入口から入ると、氷のモニュメントが飾られていました。宇宙人がいます。
焚火を囲んでの飲食ですが、暖かい汁ものもすぐに冷えてしまいます。本日の最終イベントは抽選会。Xが食事券をゲットしました。
帰り際に駐車場で見た夜空が真っ黒をバックに輝いており、今年の冬で一番だったかなと思いました。ここで寒さを吸収したので家に帰ってからの観望はあきらめました。
寒いほどお得フェア2019も今日が最終日。最終日は必ず50%OFFですのでお店へGO。まずは清里駅前の観光案内所で50%以外の利用ポイントで「あったかDAY」抽選会。レトルトカレーとそば食事券が当たりました。
お昼はカントリーグリル「やまの時間」。甲州ワインビーフのハンバーグをいただきました。デミソースがさっぱりして美味しかったす。
お店は141号線沿いにあります。
夕食は昨年同様、カントリーキッチン「ロビン」のリブロースステーキ300gで絞め。ここのステーキは柔らかく美味しいです。
お店は同じく141号線沿いで、カントリー調です(裏に牧場もあります)。
満腹になった後落ち着いてから、夜の月の撮影。月は天頂付近に位置していて、カメラが下を向いており、体をひねりながらのピント合わせなのでお腹を圧迫して大変でした。
山梨県立八ヶ岳少年自然の家に3月のイベントのボランティアスタッフの打ち合わせに行ってきました。打ち合わせの後施設を見学させていただきました。プラネタリウムはミノルタの投影機が置いてあり、当日は投影するそうです。
天体観測ドームの中のNikon15㎝屈折望遠鏡。ちょうど月が出ていて覗かせていただきました。当日が楽しみです。
今日の昼食は寒得50%OFFで、清泉寮ファームショップのハーベストカレーをいただきました。寒得も後3日になってしまいました。来週からは春の陽気となるようでタイミングが良いです。
月は薄雲があるようでシャープではありませんが、眩しく輝き地表も明るくなってきて懐中ライト無しで歩ける様になってきました。
寒さが続きます。清里周辺は昼間でも0℃ちょっとと外に出ていると寒いです。3連休の間日と寒得50%OFF(-7.0℃で二番目の寒さ)で清里周辺の飲食店は混んでいました。今日は141号線沿いのレストハウス八ヶ岳でステーキ丼を食べました。
レフトハウスの山荘風の外観。ちょっとレトロな雰囲気です。
今日の月は、月齢5.5で19時頃ぽっかり夜空がでて、見ることができました。露出不足になっていましたので、薄雲がかかっていたのでしょう。
清里の温度が夜明けからぐっと下がり、寒得50%OFF(―6.1℃)となりましたので、清里高原牧場通りの美味小舎の西洋どんぶりを食べに行きました。昨年よりちょっと価格が上がり、鹿のロースト丼が無くなっていたのは残念でした。
夕焼けもきれいに見えたので、今日の夜は星がきれいに見えるかと思いましたが、夕食後は曇られてしまいました。(中央上に三日月が写っています)
三日月が宵の空に見えましたので、久しぶりの月の撮影です。
地球照もきれいに見えました。月の撮影後、月・すばる・オリオン大星雲・M41星団などを望遠鏡で観察しました。目で見るのも楽しみの一つです。