今日の空。午前中は青空が見えましたが、午後から下り坂で夜は雨模様でした。台風14号の動きが不安定ですが、これから襲ってきそうです。

NikonのD600のセンサーの黒シミが結構出てきたのでセンサークリーニングに出しました。丸印のほかにも薄いのが沢山あります。もう9年も使っているので、出来上がりが不安です。


六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の空。昼間は日差しがあったのですが、夜は曇り空。星が輝く夜空は何処に行ったのでしょうか?

電動フィルターホイール Electronic filter wheels (EFW)のインストールをしてみました。
以下覚書で
ZWO社のホームページから
https://astronomy-imaging-camera.com/
から、サイトナビケーションの「SUPPORTmanual & software」
https://astronomy-imaging-camera.com/software-drivers
で、ASCOM Drivers (optional)の
ASCOM Platformと
ASCOM(ASCOM driver to support ASI Cameras, EAF, EFW and USBST4.)
をダウンロードしてインストール。
この後は、EFWとカメラを接続して「Firecapture」ソフトを起動。
「設定」で①のMoterized Filterwheel で②にチェックして③で初期化すると次のポップアップが出るので「ZWO FilterWheel(1)」を選択
④でフイルターを設定。


次はSystem Filtersで名前とiconを設定。(設定しなくても良いようです)

実際の撮影時は、Firecaptureのフィルター設定で切り替えられるようで、正常動作しました。次は実戦ですが木星・土星が見えません。
