バッテリー交換

今日の空。今年になっての日照時間0は1/6のみです。

乗用車の電圧が12.0V以下になってきたので、バッテリー交換をしました。新車から3年と9か月ほど経ちましたが、このところの寒さで始動に元気がなくなったので、動かなくなる前に容量もアップして交換しました。バッテリーチェッカーも付けて3年保証です。

今日の月。撮影するのが遅れ高度が20度以下になってしまいましたのでシャープさに欠けてしまいました。

2+

水星

今日の空。冬将軍も一段落でしょうか?寒さも一段落です。この頃霜が降りないので、かなり乾燥しているようです。なぜか夜の空は霞んでいます。

今日は水星が見えました。甲斐駒ヶ岳の左に見えるのが水星(-0.6等)です。月との中間に見えるのが土星(-0.7等)です。水星は7日が東方最大離隔となり、13日には水星と土星が最接近(3.37°)します。

この後、月が甲斐駒ヶ岳に沈んでいきました。

今日の月は三日月でした。

昨日の月をアップし忘れました。二日月でした。

2+

11月19日の限りなく皆既に近い部分月食の写真

今日の空。朝の最低気温もマイナスにならず暖かさを感じる日でしたが、風も強い一日でした。

昨年の11月19日の限りなく皆既に近い部分月食の写真整理が終わり、ホームページを更新しました。
今年は皆既月食を11月8日に全国で見ることが出来ます。皆既時間は、85分もあり見ごたえのある天体ショーになることでしょう。

2+

レナード彗星は近日点通過

今日の空。正月3が日良い天気でした。

レナード彗星は本日近日点(太陽に最接近)を通過しました。さすがに17:45には沈むのと雲が湧き出し、1枚撮りの写真になりました。今回は光害カットフィルターIDAS LPS-D1を取り付けてみました。効果はよくわからないのですが、空の青さを出しやすかったです。彗星が近日点を通過するときは、一番太陽に熱せらされて彗星がガス化して尾が明るく大きくなるのですが、今回は日本から見ずらいため観察できません。

今日の夜空は、なぜか薄明るいです。露出時間を半分しかかけられませんでした。星の滲みにはSOFTON-SPECK(A)を使っています。そういえば夜露もなかったです。

2+

今年の初撮影はレナード彗星

あけましておめでとうございます。
元旦は晴れから初まりましたが、気温が低く最低気温はマイナス8度、最高気温は1℃です。今シーズンは低温注意です。

今年の初撮影は「レナード彗星」。17時50分には沈んでしまいます。写真では長い尾が確認できますが、肉眼ではまだ薄明中で本体も確認できませんでした。最近観望用で使用していたVixen ED70SS に0.7xレデューサーをつけてf280mmの撮影です。
今年は、最近使用していない機材を確認して用途をはっきりしようと思います。また、メシエ天体全制覇が残っています。

2+

除夜の星空

今朝は、雪が薄く積もっていました。

令和三年も今日で終わり。夕方は曇り空でしたが、年明け前には満開の星空になりました。今年の天気は不順でしたが、来年は良い星空が見えることを期待します。

冬の大三角
2+

5日ぶりのレナード彗星

今日の空。八ヶ岳に夕日がよく当たるようになりました。

山の上に雲がかかる日が続き、5日ぶりのレナード彗星を見ることが出来ました。25日頃、再バーストしたようで明るさが増し尾も長く見えます。太陽に最接近は1月3日なのですが、どんどん南側に移動するため、あと二三日は撮影できそうです。
今日は、鳳凰三山(左から薬師岳・地蔵ヶ岳・観音岳)の地蔵ヶ岳の右に沈んでいきました。

今日の太陽は、中央の黒点群が発達していましたので、望遠鏡で撮影しました。結構にぎやかです。

今日の月。だんだん欠けていき、新月は1月3日の早朝です。

1+

レナード彗星が見ごろとなりました

今日の朝焼け。朝の気温はマイナス2度で、冷え込みがまだ続きます。

宵のレナード彗星。今日は彗星(星)追尾で撮影しました。尾が3本出ているのですが露出不足でうまく浮き出ませんが長さ3度ほどは写っています。今日の撮影時の彗星の高度は6.3で、肉眼では見えませんでしたが双眼鏡で簡単に確認できました。反対方向に昇ってきたオリオン大星雲(4.0等)と同様の明るさに見えました。

今日の月は、立待月(たちまちづき)で月出は18時過ぎでした。

1+

ふたご座流星群極大日の前日

今日の空。夕方になってから風が強くなり、宵空は曇りになりました。けど23時頃から夜空が開けました。

今日の月。月齢8で、この月がふたご座流星群の観察を邪魔します。

ふたご座流星群極大日の前日。23時には晴れ渡り、1時間ほど撮影をしてみました。一枚の写真(10秒)に2個写っています。明日も楽しみです。

2+

星はすばる

今日の空は、青空が見えず。横浜に移動しましたが、あちらも寒かったです。

おうし座のM45こと、プレアデス星団・すばる(昴)を12/3に撮影しました。
清少納言が枕草子の中で「星はすばる…」と詠んだことで有名な、おうし座の散開星団です。空の暗いところで、ふつうの視力の人で6~7個の星が見え、目のよい人なら10個以上観察できるといわれています。双眼鏡ではこれが60~70個、大口径双眼鏡では、約150個もの恒星の集まりであることがわかります。青白い高温の星の集まりで、誕生してから数千万年という非常に若い星団です。

2+