今夜の東の星空

今朝は冷え込んだようで霜が降りて、自動車の屋根(黒)が真っ白でした。
甲府盆地は雲海になって見えていました。(北杜市観光協会ライブカメラより)

今日の太陽。

今晩の観察会の星空。22時過ぎには冬の星空です。中央上は12/8に衝となる木星が光度 -2.8等で輝いています。
下の右から左にかけて、おおいぬ座のシリウス・こいぬ座のプロキオン・火星と綺麗に地平線の上を飾っています。

1+

しし座流星群撮影できず

今日の空。昨晩から朝方までは曇り空でしし座流星群は撮影できませんでした。
明日も挑戦してみます。

今日の太陽。黒点群の活動も落ち着いたように見えます。

10日ぶりのホテルの観望会。二日前に満月だったので月明かりが眩しいです。

気温も2℃ぐらいで風も有ったので寒く、お客さんも長居しませんでした。21時半には夏の三角も沈みかけています。

2+

星空案内人資格認定講座2日目

今日も朝の最低気温は1.7℃と冷え込みました。講座の会場の野辺山の最低気温は-6.3℃!でした。

星空案内人資格認定講座2日目。「望遠鏡を使ってみよう」の後はグループで組み立てた望遠鏡で星空を楽しみました。

昨晩の遅くまでの観察会では冬のダイヤモンドが昇るまで、野辺山の星空を観察しました。月が沈むと素晴らしい夜空です。

1+

満天の観察会

今日の空。夕方から青空が見えてきて、月も見えだしました。

今日の月は月齢7です。

夜になって出張星空観察会(山梨県立八ヶ岳少年自然の家にて)は満天の星空。月明かりが有っても天の川が見えました。でも湿気が多く望遠鏡のレンズは曇るし、機材はびしょびしょになってしまいました。ホテル以外での観察会は2月から天候に恵まれず曇り男でしたが、これで返名できるでしょうか。

2+

ぐるっと秋の星空

今日の空は曇りのち雨。

10月1日は満天の星だったので、ぐるりと星空を撮影しました。22時頃の空なので
10月中旬 21時ごろ
11月初旬 20時ごろ の星空です。

西の星空は、夏の大三角が西に傾きかけています。

南の空の中央はみずがめ座に輝く土星。その下に南のうお座のフォーマルハウト(一等星)左下がやぎ座。

東の空はM45プレアデス星団(すばる)、木星、ぎょしゃ座が見え始め成した。

北の空は北斗七星は八ヶ岳に沈み、やや右上にWの形のカシオペア座が高く昇って来ました。

秋の四辺形は天頂に見えます。

2+

今晩は星空が綺麗です

今日の空は青空になりました。

今日の太陽。細かい黒点群が多いですが、フレア(コロナ)の活動は活発の様です。

今日の夜空。日没は17時34分で薄明終わりは18時50分ですので撮影時刻19時32分は夜空は暗いはずですが、撮影すると靄が掛かっているようです。
天の川も西に傾き始め、さそり座は20時には沈んでいます。

2+

今晩は薄雲

今日は曇り空で、夕焼け空が見えました。

今晩は薄雲ながら星が微かに見えていました。メインの観望は土星でしたが、何とか見えていました。
中央上に輝いているのは、こと座のベガ。

1+

今日の夜空は雲が多い夜でした

今日の空は、日照時間は5.4時間だったので半日は日差しが有ったのでしょう。

今日の太陽。

今日の夜空は雲が多い夜でした。22時過ぎの星空を撮影しました。
南の空は土星が中央に輝いています。その上には秋の四辺形です。秋の四辺形の右端を下に2倍下ろせば「土星」です。さらにその下には秋の唯一の一等星、みなみのうお座の「フォーマルハウト」が見えるのですが雲がかかっています。

北の星空はカシオペア座が北極星の1時の方向まで昇って来ています。北斗七星は八ヶ岳に沈んでしまいました。

2+

今晩の観察会

今日の空は澄んだ青空でした。

今日の太陽。2日ほど空きましたが中程度の黒点群が回ってきました。

今晩の観察会は雲+薄雲+月明かりで輝く星空となりませんでした。土星は見えていましたが気流の影響でシャープさは有りませんでした。
写真は観察会開始前の西空と南空です。

南空には富士山が見え、低空の視程(透明度)は良さそうでした。

2+