今朝は曇り空。
日が変わる頃星空が良く見えました。天の川も薄っすら見えていたので撮影してみました。夏の大三角・さそり座のS字カーブが写っています。
5/28のパンスターズ彗星(PANSTARRS (C/2017 K2))です。これから近づいて来るので要チェックです。
もう一つのC/2021 O2は木陰で見ることが出来ませんでしたがこちらも明るくなる予報が有りましたので後日撮影してみましょう。
六連星のブログ ©2017-2024 6stars astronomical observatory jin
今朝は曇り空。
日が変わる頃星空が良く見えました。天の川も薄っすら見えていたので撮影してみました。夏の大三角・さそり座のS字カーブが写っています。
5/28のパンスターズ彗星(PANSTARRS (C/2017 K2))です。これから近づいて来るので要チェックです。
もう一つのC/2021 O2は木陰で見ることが出来ませんでしたがこちらも明るくなる予報が有りましたので後日撮影してみましょう。
今日の空。八ヶ岳ブルーが戻ってきました。日中帯に薪割を少ししましたが、最高気温25℃でも汗だくです。
今晩の星空はフィッシュアイレンズ(8mm)で、西空から。中央がしし座で右斜め45度で、頭を下にして沈みかけています。
北の空は北斗七星が見えていてこの形はすぐにわかります。右下はこと座のベガです。そろそろ天の川のシーズンです。
南の空。低空に雲が有り光害の影響をもろに受けています。さそり座の頭が見えるのですが雲が邪魔しています。
今日の空。五月晴れです。太陽黄経(春分点を零度として東回りに360度まで測る)が45°となり立夏となりました。
今日の月。少し小さいかなと思ったら、地球からの距離が40.5万キロと最遠の月でした。
今日の夜空。うみへび座が横たわると星数が少なく見え、うみへび座のα星アルファルドが目だちます。アルファルドは、トヨタの車アルファードの名前の由来で、「星座の中で最も明るい星」を意味するギリシャ語のα(alpha)に由来するそうです。(マウスオンで解説あり)
今日の空。朝は曇り空でしたがこの後回復して、日中は夏日のような天気でした。春の入りと、夏の入りが交互に訪れます。
ライブコンポジットに挑戦。テストランですので10分程してみました。透明度は2/5で2等星がやっと見える空でしたが、かぶりの影響が有っても星がよく写るものだと感心しました。後で確認したら流星が写っていました(ISOもっと上げておけばよかった)。
流星の部分の拡大です。稜線上に雲が有ったので明るさが一定でなかったのかと思います。出現時間はコンポジットの仕上がり画像しかありませんので、解りません。
多重撮影の方が動画も作れるので一考です
今日の太陽。大きな黒点群が出ているようなので撮影してみました。結構連なっています。
今日の月。この前に撮影したのは18日ですので、7日ぶりです。
今日の空。曇り空の多い日季節になってきて、昼間は雨でした。
今晩は22時ごろから星空が見え始めました。写真は23時ですがさそり座が頭を出し始めました。スピカとアンタレスの間に「てんびん座」が有りますが、3等星以下の星のためあまり目立ちません。おとめ座の正義の女神・アストレアが、人の善悪を計るために使った天秤といわれています。左隅にはこと座のベガも輝いています。(画像クリックで説明が出ます)
今日の空。青空は見えますがスッキリしません。でも気温は昨日に続き25度で、山の雪も寂しくなりました。
今晩は曇り空になってしまいましたので、昨日(4/22 22時頃)の西側の星空です。中央上に春の代表星座「しし座」が輝いています。(画像クリックで星座ガイド画像になります)
今日の空。嵐の後のような雲が現れていました。
さくらんぼ園の桜の花も咲き始め、受粉作業が始まりました。
今日の夜空。月が背中になったので星々がもう少し多く写るかなと思いましたが、月の明るさは強烈で昼間の様です。
今日の月。満月の約5時間前の月で、下側にクレータが少し見えます。