最低気温

今日の空。朝の気温はマイナス4℃で今シーズン一番の寒さでしょうか(大泉測候所ではマイナス7.7℃)。
夕方、彩光が見え、うろこ雲が出てきました。うろこ雲が出ると天気が悪くなる兆候と言われていて、夜には曇ってきてしまいました。

今宵は、金星と土星の接近でしたが、曇り空で見えませんでした。
明日は、細い月も接近です。
金星と土星の接近(2023年1月) | 国立天文台(NAOJ)

1+

太陽の活動は活発です。

今朝の空は八ヶ岳ブルーとなりました。

今日の月は、月齢24.5です。

今日の太陽。結構活発です。

宵の明星。かろうじて見えました。明るさはマイナス3.9等です。

今晩の夜空。20:30頃から晴れはじめ星空観望出来ました。でも少しかすんでいるようです。
カノープスを期待しましたが、今日も低空に雲がかかっていました。

1+

並んだ太陽黒点

今朝の空。今日も冷たい風が吹いています。

宵の明星。高度が高くなったせいか、明るく見える様になりました。光度はマイナス3.9等です。

今日の太陽も黒点群が並んでいるので、望遠鏡を向けてみました。

月。今晩も月に望遠鏡を向けたのですが、全然シャープさが有りません。上空の状態が悪いみたいで月の縁がギザギザです。(月の高度は20°弱)

2+

宵の明星

今日の空。

宵の明星。17時15分頃の西の空です。

今日の月は、最遠の月で距離40万6458km(1.057)でした。ちなみに今年のスーパームーンは8/31です。
望遠レンズのピントが合い難くなってきました。カタカタ音もするし・・・寿命かな?

2+

月が木星に最接近

今日の空。八ヶ岳ブルーです。

今日は月が木星に最接近。23時頃最接近で間隔2°11″(月の直径の約4倍)です。肉眼では接近している様子がよくわかりました。

月は明日、上弦の月です。月面Xが見えるかも。

2+

宵の明星

今日の空。冬型が弱りましたので、雲が無くなりました。

宵の明星を17時ごろから見ることが出来ました。

月は月齢3.9でした。久しぶりに望遠鏡で撮影しました。

今日の太陽。北半球の黒点群が綺麗に並んでいます。

2+

足跡

今日の空。

朝、デッキに足跡が有りました。なんの動物でしょうか?です。4本指なのでキツネかタヌキ。

朝と夜の月。22時頃星が見え始めました。

太陽。見逃した大黒点群(13153)はもうすぐ見えなくなります。

12/8の火星。何とか模様が見える程度。シーイングの良い日は来るのかな?。

2+

12/3の火星

今日の空。気温が5℃前後で寒い一日で薪ストーブのお世話になりました。夜は雨となりましたが雪とならず安心しました。

12/3の火星。このところボケボケが続きます。(光学系を疑いたくなっちゃいました)

2+

火星が地球に最接近の日ですが

今日の空。今夕も夕焼け空が見えましたが、撮影タイミングが遅れてしまいました。

今日の月は、薄雲の中でした。

昨日(11/30)の火星。ボケボケになっていました。今日は、地球と最接近ですが雲間に見えましたが、星のツインクルが強かったので撮影は諦めました。

2+

朝焼け

今日の空。日の出は6時20分頃で、南アルプスに朝日が当たりだしました。霞んでいるのか色があまり出ませんでした。

朝の月。9時だと南西の空高く輝いています。

16日の火星。一日では大きさは変わりませんが、地球との距離は一日で40万㎞近づいているようです。

2+