今日の空。天気はだんだん崩れそうです。
今晩は薄雲がかかって、おぼろ月で月が有る程度にしか見えませんでした。
ZTF彗星の写真をホームページに纏めました。太陽に最接近が1/12なのですが、早朝で寒気がやって来ていてので撮影開始が1/21からになってしまいました。2月に入ってからは月明かりで淡い尾はあまり写りませんでした。満月も過ぎるので、月明かりの影響が無くなりこれからどんな姿を見せるでしょうか。
六連星のブログ ©2017-2024 6stars astronomical observatory jin
今日の空。天気はだんだん崩れそうです。
今晩は薄雲がかかって、おぼろ月で月が有る程度にしか見えませんでした。
ZTF彗星の写真をホームページに纏めました。太陽に最接近が1/12なのですが、早朝で寒気がやって来ていてので撮影開始が1/21からになってしまいました。2月に入ってからは月明かりで淡い尾はあまり写りませんでした。満月も過ぎるので、月明かりの影響が無くなりこれからどんな姿を見せるでしょうか。
今日の空。青空が戻りました。
今日の月は明日03時29分に満月なのでほぼ真ん丸。明日の満月は今年最少の満月です。ネイティブアメリカの呼び名はスノームーンです。・・・雪だるま・・・
大きさ比べ。2023年 地球から最も遠い満月(2023年2月) | 国立天文台(NAOJ)より。
今年のスーパームーンは8/31です。
ズィーティーエフ彗星 ZTF (C/2022 E3)は、予測光度 5.2等で、カペラの傍でした。月明かりが明るかったですが、双眼鏡で微かに確認できました。
こんなところにいました。〇円は双眼鏡7°の視界。
明日(2/6)の21:00の位置。場所さえ解れば双眼鏡以上で確認できるかも。
今日の空。
今日の月。なんか小さく見えると思ったら、2/6の満月が今年最少の満月だそうです。
今日の星空観察会。満月二日前の星空ですが、薄雲が有っても冬の星座は強い味方です。
ズィーティーエフ彗星 ZTF (C/2022 E3) も明るき月空では肉眼・双眼鏡ともに見えませんでした。写真では尾が見える位置にだんだんと移動しているようです。まだ地球に近いのでこれからどう見えていくか観察したいです。
今日の空。薄曇りで夜は曇ってしまいました。
C/2022 E3 (ZTF)情報。
東京天文台のWEBサイトに「(速報)ZTF彗星が地球に接近(2023年1月・2月)」が記載されていました。
詳細の記事は(速報)ZTF彗星が地球に接近(2023年1月・2月) | 国立天文台(NAOJ)
今日の空。早くも今年1か月が過ぎました。後半は寒い日が続きましたが、2月は寒い季節で天気が悪いシーズンだと記憶したいますが、今年はどうでしょうか?
ズィーティーエフ彗星 ZTF (C/2022 E3)の動きです(星図は2/3 20:30の空です)。今後、ぎょしゃ座、おうし座オリオン座へと移動していきます。2月6日が満月なので、しばらく写真撮影は難しそうです。
今日の空。
今日の月。
ズィーティーエフ彗星 ZTF (C/2022 E3)は北極星(αUMi)の近くに移動しました。
右のUMaの星は、北斗七星の一部になります。
FS-60CBで撮影。月明かりが眩しいので光害カットフイルターLPS-D1を使って撮影してみました。残念ながらゴミが彗星の左上に映り込み黒い丸が見えます(気にしなければ見えません)。だんだん尾が見えてきそうです。
今日の空。
カノープス見えました。富士山も月明かりで薄っすら見えています。
今日のズィーティーエフ彗星 ZTF (C/2022 E3)はこぐま座とおおぐま座の間を高速移動中です。月明かりで肉眼では見えませんが、双眼鏡でははっきり見ることが出来ました。月が沈んでから見ればいいのですが、夜中は寒すぎます。
今日の空。寒いほど青い空です。
月は本日半月ですが、すでに19時間経っていますので一寸膨らんでいます。
ズィーティーエフ彗星 ZTF (C/2022 E3) は光度5.0等になりました。まだ西に月が有ったので露出時間を短くして、撮影枚数を稼ぎましたが、露出時間が短すぎたようで画像処理に時間がかかりました。
尾が反対側に流れているため、ダストテールはぼんやりですが、イオンテールは薄く4時の方向に見えています。