甲府では、桜の満開が観測されました。平年に比べて5日早く、昨年に比べて11日早い観測だそうです。此処の気温もぐんぐん上がり23度になりました。最低気温は3.5度でしたので寒暖差が激しいです。桜前線もすぐ下まで来ています。
庭の桜は、明日にでも開きそうです。
夜の主役は月になっています。
六連星のブログ ©2017-2024 6stars astronomical observatory jin
大震災から7年、当時は会社を休んで静岡方面に旅行に行っていました。高速道路のPAで遭遇し、トラックがすごく横揺れしているのを覚えています(息子は、家で買ったばかりのテレビを押さえてくれていました)。車のナビで大地震とわかりました。勤務していた東京に不在(30階建てビル28階)ですごい揺れ・帰宅困難は経験せず済みました。
月は、朝、南上空に見えます。今月最遠の月で地球からの距離40万4678kmとなりました。2018年最小の満月は7月28日となります。
薪の宅配も、1週間間隔で満杯にしてくれます。4月いっぱいで終わりになるそうで、非常用を脇に保存しておかなければ急に寒くなったときに困ります。そろそろ、来年の薪作りをはじめないと・・・
夜は、星空が良く見えたので銀河天体を撮影しました。しし座のお尻あたりにある銀河団です。春の宙は銀河が沢山あります。
今日は、二十四節気の「雨水(うすい)」です。空から降るもものが雪から雨に変わる頃で、春一番の便りも届く季節となりました。
朝は良い天気でしたが、夕方からは雲が出てきてしまいました。月は薄雲の先です。
雲の様子のわかるサイトがあり、夜星が見えるかをチェックすることができます。サイトはGPV気象予報です。最新は「SCW」だそうですが使いこなしていません。