投稿日: 2024年8月17日2024年8月18日今日は日差しが強い 今日は日差しが強く気温が上昇して最高気温が32.8℃になり12時と15時と2回ピーク時間が有りました。 今日の太陽。左側から黒点群が見え始めました。 👍いいね 2+
投稿日: 2024年8月15日2024年8月16日台風7号が近づいてきます 今日の空。台風7号の影響で雨が降ったりやんだり。明日の影響が少ないことを祈ります。 18時の天気図 今日の太陽。新しい黒点群は発生していないようです。 夕方から月が見え始めましたが、見え隠れしていました。 👍いいね 100+
投稿日: 2024年8月7日2024年8月9日土砂災害警報 今日の空。一日の天気のリズムはあまり変わりませんが 宵は豪雨&雷です、緊急速報も携帯に届きましたが災害にはなりませんでした。今日の降水量は80㎜、20時の降水量は40㎜でした。 今日の昼間は太陽はサンサンです。 👍いいね 2+
投稿日: 2024年7月19日2024年7月20日梅雨明けしたのに曇り空 今日の空。梅雨明けしたのに曇が多い天気で日照時間は2.3時間でした。 今日の月も薄雲の中でした。梅雨明けしたのに夜空がはっきり見えません。 👍いいね 2+
投稿日: 2024年7月18日2024年7月20日梅雨明け 今日の空。朝は青空、夕方は茜空でした。気象庁は、本日(7月18日)「関東甲信地方は梅雨明けしたと見られます。」と発表しました。平年の梅雨明けは7月19日ごろなので、1日早いです。昨年の梅雨明けは7月22日ごろなので、4日早いです。梅雨明け後なので最高気温は32.0℃と真夏日になりました。 今日の太陽。薄雲の中の撮影でした。 月齢12の月も薄雲の中でした。 👍いいね 2+
投稿日: 2024年7月17日2024年7月18日明日には梅雨明け? 今日の空。 午後、晴れ間が出てきたのでタイムラプス撮影してみました。明日からの天気予報は太陽マーク🌞がついています。気温も上がりそうなので熱中症に気を付けましょう。(15秒間隔、フレームレート10、10秒動画、1.02MB) 今日は太陽も撮影できました。細かい黒点がまばらにあります。 👍いいね 2+
投稿日: 2024年7月11日2024年7月12日梅雨前線ほぼ停滞中 今日の空は雲が沢山。 梅雨前線が九州から関東南部を横断しています。ゆっくり移動しているので一週間は天気が悪そうです。 直近の天文イベントは7/25の土星食でしょうか。 潜入出現 また、7月下旬には、はくちょう座χが極大光度(7/20ごろ)になりはくちょうの首が曲がって見えます。約408日の周期で約3等から約14等の変光を繰り返し、長く伸びた白鳥の首の中ほどに位置しており、明るさが極大の頃には白鳥の首が少し曲がったように見える。 👍いいね 2+
投稿日: 2024年7月7日2024年7月8日七夕 今日の空。富士山も雪が見えなくなりました。 今日は七夕でした。いつもは曇り空で見えないのですが、雲が天の川と少しかぶってっしまいましたが夏の大三角がしっかりと見えました。 今日の太陽。 👍いいね 2+
投稿日: 2024年7月6日2024年7月8日今日も暑いです。 今日の空。暑い日が続くのか空がスッキリしません。月は今日新月になりましたので、明日以降西空に月が見えるでしょう。 温度も30℃越えで暑いです。なぜか15時ごろ25℃以下になりましが、急激な天気の変化は有りませんでした。 👍いいね 2+