今日の空も思わしくありません。

土星・木星も夜半には撮影できそうなので、観測所の望遠鏡をHD800からC11に入れ替えました。

今日の月。雲が有ったので早めに撮影しました。夕焼けのせいでしょうか月が赤っぽいです。

今日は、川崎市八ケ岳 少年自然の家で星空観望会。
始まる前は雲も去り、月も夏の大三角も北斗七星も見えていたのに、あっという間に雲に囲まれて時々星が見える程度。でも子供たちはグランドシートに寝転がり非日常を楽しんだようです。来年リベンジを誓い解散しました。
六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の朝と夕方。最高気温は35.2℃で猛暑日になってしまいました。毎日夕焼けになるのは水蒸気が多いせいでしょうか。
8/1から一週間「スター・ウィーク」です。星空を楽しみましょう。
「スター・ウィーク」Webサイト
今日の月。夕空に明るく輝くようになりました。
日が変わる頃には薄雲も少しになり、天の川が良く見える様になりました。右側からベガ・アルタイル・土星と並んでいます。