土星状星雲

今日の空。高い雲が浮かび、秋空になってきました。八ヶ岳ブルーまでいかないですが八ヶ岳もよく見えるようになりました。

今日の太陽。昨日まで上部にあった黒点群番号12880はかなり小さくなり、画像ではやっと見えます。12882は大きくなると思いましたが前日と変わり映えしません。

カルドウェル天体を久しぶりに撮影しましたが、薄雲の中無理やり撮影したので、星が点になりきれていません。この天体は惑星状星雲で形から土星状星雲と言います。青い楕円形の両脇に土星の輪のように明るいところが見えます。星雲の中の構造まで浮き出すには露出調整とシーイングの良い時を狙って再撮影です。

3+

秋色

今日の空。今日の写真も朝夕セットで、夕焼けが綺麗に染まっています。

コキアが赤く染まりだし、コスモスは満開近くになって、秋そのものですが今日も日差しが熱いです。

太陽は雲が流れる中の撮影ですが、昨日とあまり変わり映えしません。

夜の天気は雲が多く、木星と星雲を撮影しましたが薄雲の影響で出来栄えが良くなさそうです。

2+

M57 リング星雲

今日の空。青空が広が広がり良い日中でしたが、夕方からまた曇りだし薄雲の中、所々星が見える夜空になりました。撮影はやめて、時々外に出て星空観望。

朝の月。6日が新月なので三日月に近い形です。

昨日撮影した、こと座のリング星雲。ちょっと露出を抑えすぎたかもしれませんが、小さいリングがよく映りました。リング状に見えることで有名な惑星状星雲。環状星雲、リング星雲、ドーナツ星雲(英名はRing nebula)などと呼ばれ、星の一生の終期に放出されたガスが球状に広がっていて、中心星からの紫外線を受けて蛍光灯のように光っています。

2+

木星の地図

今日の空。昼間は良い天気で午後から芝刈りをしました。夕方からまたまた曇り空。

今朝の月は半月(10:57)で下弦の月です。

木星の8/30~9/23撮影分が360度になりそうだったので、WinJUPOSで地図を作成してみました。

一ヶ月半前と比べてシーイングが悪くなっていますので、見比べて変化はよくわかりませんでした。

2+

南の爪

今日の空。今日は青空で夜も期待しましたが、雲の多い星空でした。

今日の太陽。小さな黒点が数個見えます。右側にもあるのですが淡いです。

今日の金星。夕方の西空に明るく輝いています。金星の上の星はてんびん座のα星ズベンエルゲヌビ (Zubenelgenubi)(2.75等星)で二重星です。変わった名前なのでググって見たら「南の爪」を意味し、昔さそり座の一部だったそうです。(画像を拡大したら二重星の片方(5.15等星)が見えました)

今日の月。月出は19時30分頃でしたが雲が有りました。撮影した時間も薄雲がかかっていていましたので、月の周りが薄明るく写っています。木星も撮影してみましたが、ピントが合わないくらいボケて見えました。

2+

中秋の名月

今日の空。ほぼ雲なしの良い天気でした。が、夕方からまた曇り空・・・。

今日は中秋の名月。月出は雲で拝めませんでしたが、21時頃に見えるようになりました。今年は朝8時55分に望を迎えたばかりで、十五夜の月=望月(満月)にふさわしい、ほぼ完全に円い姿の名月でした。

今年も金精軒の月見だんごで愛(め)でました。

昨日の木星が仕上がりました。RGB+IRパス(モノクロ化)の画像ではディテールが出ますが大赤班が薄くなりました。彩度が低いのでもう少し色付けしたいのですが、あまり触りすぎると現実味が無いのですがもう少し触ってみます。

RGB画像では、大赤班の色がしっかり出ています。

IRパスフイルターのモノクロ化画像です。縞模様の観察にはこちらで変化を見た方が良いかも。

3+

青空

今日の空。低空に雲がありますが、台風一過の青空が広がりました。青さが有りませんが、湿気が多いのでしょうか。田んぼの稲もあちこちで収穫が始まりだしました。

今晩は、夕方から曇りだし曇天。星空観察時間帯は小さな隙間から、月・木星が見える程度。・・・なぜか22時ごろから星空が広がり、月-木星-土星が並んでいるのが良く見え月光浴が出来ました。カメラのセンダークリーニングも終わり、今日の月は望遠レンズで撮影。木星・土星もIRパスフィルターを加えての初撮影しました。シーイングが悪く模様が良く見えませんでしたが、明日デジタル処理をします。

1+

月と木星が接近

今日の空。昼間は台風の影響で雨空でしたが、影響は有りませんでした。

今日の月。日が変わる直前に晴れ間が出てきて、月と木星が接近している姿が見れました。間隔は約5度でしたので、双眼鏡で同一視界に入ったでしょう。昨日は土星に接近でした。明日は月-木星-土星の並んだ姿が見えます。

月の望遠レンズでの撮影。いつもの撮影カメラが修理中なので、最近眠っていたCanon EOS Kiss X8i(改)で撮影しました。200mmの望遠レンズなので小さく写りますが、シャープ処理でクレータが良く見えるように処理しました。
明日は13番目の月となり、21日は中秋の名月となります。

2+

今日は月だけ

今日の空。昼は良い天気になりました。

今日の夕方には、東の空に月が見えていたので、雲に隠れないうちに撮影しておきました。で、結局この後月は雲にかぶさりました。半月も星空を見れていないと15度(腕を伸ばして親指を立てたグーぐらい)も西に回転しているので、東の空の秋の星座が気にかかります。

2+

日暈

今日の空。言うまでもなく曇り。

昼間と夕方に日暈が見えました。左側は11:05分頃で、フォーサイズサイズカメラの9mmなので写野角は88×72度で暈の大きさは直径35°程でしょう。2枚目は17mmなので写野角は54×42度です。

太陽の黒点は縁側に回り小さく見えます。月は半月(綿密に言うと明日5:39)で霞んで見えましたが、月暈は見えませんでした。この後は曇り空となりました。

1+