今日の空。
今日の太陽。
今晩の観察会。開催時間前には雲が有りましたが、天頂に夏の大三角が見えてきたので実施。さそり座のアンタレス、土星、北斗七星のミザールと雲間から見ていただきました。
六連星のブログ ©2017-2024 6stars astronomical observatory jin
今日の空。
今日の太陽。
今晩の観察会。開催時間前には雲が有りましたが、天頂に夏の大三角が見えてきたので実施。さそり座のアンタレス、土星、北斗七星のミザールと雲間から見ていただきました。
今日の空。今日も星は見えませんでした。
今日の太陽。10日ぶりに撮影しました。
2023ペルセウス座流星群の最終報告。ピーク日の8/13の夜分です。この日は雲が流れる中での撮影でしたが、一番大きい流星(8/14 00:08:16)となりました。
大きかった流星のビデオ画像。
今日の空は、すじぐもに代わりました。
今日の月は下弦の月(7:21 半月)でした。
今晩も曇り空なので一昨日(9/5)の北の宙。(八ヶ岳は雲に覆われています)
左が北斗七星。右がカシオペア座。中央下が北極星。そろそろ北極星の見つけ方がカシオペア座のWからに代わります。
今日の空。雲の形が丸くなる傾向が有ります。積雲というようで、地表の水蒸気が空に昇り雲になった様で、発達すると積乱雲になるそうです。
朝の月。月は9/7に下弦の月(半月)になります。手前の葉っぱは桜の木ですがちょっと枯れてきています。
今晩の夜空。天文薄明終わり(19:37)の13分前ですが、まだ空は明るいですが、天の川が見えます。昼間真夏日だったので、夕方になってから冷え込み雲が行ったり来たりで、21時には曇ってしまいました。
もうさそり座は傾き、いて座が南中です。
今日の朝も青空が見えるのですが、夕方になって曇り空になってしまいました。
今日の太陽。黒点群も隠れそうで、活動も落ち着いたように見えますが。
国立天文台 太陽観測科学プロジェクトのホームページを見ると、Hα線(水素特有の線)画像では左側が活動的なので、また黒点群が見えて来そうです。
今日の空は昨日と同じような雲行きです。
今日の月は、月に2回ある満月でブール―ムーンと呼ばれています。おまけに今年最大の大きさに見えるスーパームーンです。
月が昇る頃には雲があり愛でられませんでしたが、夜半前から雲の隙間から見ることが出来ました。
今日の空。まだまだ暑い日が続き、夜の天気は曇り空です。そういえば昨年も9月末までこんな天気でした。
今晩の月は薄雲の中。明日10時36分には満月なのでほぼ真ん丸です。
今日の天気も雷が響き、短時間ですが夕方豪雨となりました。13時ごろには近所の計測では35.5℃までいったようです。夜は天気が回復せず星空観察が出来ません。
今日の太陽。
こんなに活動しています。(https://solarmonitor.org/より)