星空観察会

今日の空。昨夕の霧空から天気は回復しました。庭の草むらに紫の花が2輪咲いています。調べてみたらサフラン(番紅花)のようです。アヤメ科の多年草で、めしべを乾燥させ香辛料になるそうです。

今日の太陽と月。太陽には黒点群が3つ見えます。月は明日11日に半月(上弦の月)となります。

「星見里(ほくと)の会」の定例観察会を清里の森音楽堂前の芝生広場で実施しました。低空に雲が発生していましたが久しぶりの星案内が出来ました。清里の森は標高1350m程あり気温も下がり、風も有りで冬の寒さがやってきました。

2+

秋色

今日の空。今日の写真も朝夕セットで、夕焼けが綺麗に染まっています。

コキアが赤く染まりだし、コスモスは満開近くになって、秋そのものですが今日も日差しが熱いです。

太陽は雲が流れる中の撮影ですが、昨日とあまり変わり映えしません。

夜の天気は雲が多く、木星と星雲を撮影しましたが薄雲の影響で出来栄えが良くなさそうです。

2+

落葉

今日の空は、曇りのち時々雨。天気の悪い日はまだ続きます。

桜の木が落葉して葉っぱが無くなりました。まだ9月末なのに早い気がします。落葉の記録を撮っていなかったのでよくわかりませんが、来年もきれいな桜の花が見えることを期待します。

2+

惑星写真

今日の空。種まき時期が遅かった「明野のヒマワリ」も全部開花しました。

今日の月。西に傾きながら沈んでいきます。新月は9/7で9/9・10には金星とランデブーです。

8/30に撮影した、木星と土星です。当日は大気の状態が悪くボケた画像から脱皮できませんでした。秋に入ると気流が安定しないようで、昨年の9月は2ショットしか有りませんでした。

2+

赤道儀を入れ替え

今日の空。夏が戻り今日は県下に「熱中症警戒アラート」が発令され、外の温度計は34度近くを示しました。さすが夕方の芝刈りは暑かったです。

向日葵がやっと開花し庭にも夏が来ました。

甲斐源氏発祥の地「若神子城跡」の「ふるさと公園」に鳥居の形をした提灯が有り、今日通りかかったら金星とともに見えました。

赤道儀を入れ替えました。セレストロンCGEM赤道儀からiOptronCEM70というセンターバランス赤道儀です。C11を乗せて使用しますが、どのくらい追尾してくれるか楽しみです。でも今晩は曇られました。。。

1+

21時頃から

今日の空。台風が近づいていますが影響がなければと祈ります。

今日は庭にコキアを植えました。ふっかちゃんが箒を持っているのに見とれて買っちゃいました。3苗と寂しいですが秋が楽しみです。(後ろのひょろっとした茎はひまわりです)

今日の庭の花。ダリアは今年も深紅に咲き始めました。ピンクのバラの木には一輪の白色の花が咲いています。紅白でめでたいです。

今日の夜空。このところ21時頃から星空が見えるようになりました。
今日は隣町の富士見町で星空観望。でも帰る時間から星空が・・・。小淵沢の近隣の星空もきれいです。

2+

収穫

今日の空。厚い低層雲が有り昼前から1時間ほど大雨になりました。

今年の苗のブルーベリーが収穫の時期となりました。左「はやばや星」・右「あまつぶ星」・下「おおつぶ星」です。なぜか「おおつぶ星」が一番小さいです?。数は最初に咲いていた花が実になったのでこれくらいです。

月が見えました。

2+

ブルーベーリーの収穫

今日の空も曇り空。

ブルーベリーの収穫。4年前から育てているアーリーブルーですが今年は数個しか収穫できませんでした。昨年地植えにした3本の内一本しか実がならずで育て方が悪かったようです。残りは今年貰った3本が実がなっていますが1年目なのでまだ実は少ないです。

2+

まばたき星雲

今日の空。また雲が多くなりました。

ラムズイヤーの花が咲き始めました。2年ほど前に移植したのですが、どんどん広がっていきます。サフランモドキはまた3輪咲きました。

今日のカルドウェル天体は、惑星状星雲C15「まばたき星雲」。小さな望遠鏡で直接見ると、中央の星の明るさが目を圧倒し、周りの星雲の部分が隠されが、そらし目をすると周りの星雲もよく見えることから「まばたき」していると言われています。

2+

今日の空も厚い雲に覆われています。今晩の星空は寝る前に東の空に夏の大三角が雲間に見えていました。しばらく見ないうちに夏空になっていきます。

庭の花が咲き始めました。白い花のオルレアは昨年より増えています。アナベルは大輪になりもうすぐ色づきそうで、バラは沢山花をつけています。

2+